dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月に静岡から埼玉に引っ越しをすることになりました。
静岡を1日か2日に退居しなくてはいけないのですが、埼玉に入居できるのは7日なんです。
その間、荷物を引っ越し屋さんに預かってもらうのにお金がどのくらいかかるのでしょうか?他に荷物の保管方法はないでしょうか?
そして1歳の子供がいるのですが、ホテルに泊まるとなると不安だし、ここでもまたお金がかかってしまいます。
何かお金が安くすむ良い方法を知ってたら教えてください!お願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは 大手の引越屋ではなく 地元の運送会社を使うのも手です 静岡には家具輸送専門にやってるところあるはずです 荷捌きも家具のプロなので問題ありません 家族三人の引越し荷物なら彼らは保管料なんてものは取らないはずです おそらくその場合荷物はトラックの箱のなかに保管しておくはずです


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。運送会社の方が融通がきくのかもしれませんね?!繁忙期なので住所が決まる前に引っ越し屋さんと契約してしまったんですよね~。
でも転勤族なので今後に役立ちます。早い回答をありがとうございました。

お礼日時:2005/03/19 09:48

私もついこの間、引越しをしました。



業者さんとこちらの予定の都合が合わず、荷物の引渡しが退去日から
5日程後になってしまいましたが、特にお金はかかりませんでしたよ。

私はクロネコ単身パックでの引越しでしたので、質問者さんと
状況が異なってしまうかも知れません。
引越しの業者さんに聞くのが1番だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引っ越しお疲れ様でした。やっぱり業者さんによっていろいろ違いますよね。早速連絡してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/19 09:58

引越しのときは、いつも一時期2件だぶって


借りている状態にしているので、
荷物の預かり料金は、ちょっとわからないです。
業者に直接問い合わせてみるのがよいのでは?
多分、業者によって料金も違う気がします。
預かり代金も込みで各社に見積もりしてもらうといいかも。

宿泊先は、実家を頼るというのはどうでしょう?
遠方だと交通費だけでバカにならないでしょうが、
ホテルに泊まるよりも気持ち的にゆっくり
できるんじゃないかなあと思いますが…。

良い解決策がみつかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家は九州なんですよね~。ホント遠方だとお金がかかります(>_<); 
やっぱり業者さんにたよるのが一番ですよね。とても早い回答をありがとうございました。

お礼日時:2005/03/19 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!