
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>顔は浮腫みやすいし(全身)下腹はぽっこり出てきてカチカチです。
>どうしてそうなるのでしょうか?
栄養失調だからです。
栄養失調だとむくみます。
そして食べないだけのダイエットでは内臓を支える筋肉も衰えます。
ポッコリしたお腹の中身は脂肪ではなく水で膨れた腸なのです。
No.9
- 回答日時:
No.4です。
身長153cm体重45kgで計算してみました。
この計算値から覧る限り、45kgと言うのは「標準」枠での下限値ですね。
適正体重は更に5kgは増やさないとなりません。
脂肪が有っても骨密度や筋肉量が低ければ体重はその分下がりますし、脂肪が無くても
骨密度や筋肉量が高ければ体重は増えます。
見た目で言ってもしっかりベースを整えている筋肉量や骨量の方が高くて体重が有っても
綺麗な体型ともなりますし。
体重神話に踊らされない事です。
単純に体重が低ければ良いと言うのは幻想でしか無く、体を犠牲にしているだけ。
代謝も下がれば免疫力も落ちるので、病気になっても治りにくい。

No.8
- 回答日時:
153cmの45kgなら問題ありません
42kgだと減らしすぎになりますから、今を平均値の中央にする感覚でいいと思います
ちなみに筋肉は重いので、トレーニングによって体重は微増する可能性があります、それでも見た目は細くなりますけどね
ちなみに、痩せているってのは見た目に対して言うものであって、体重なんて糞の評価にもならんし、あなた以外には誰にも見えない物なので、気にしないでいいですよ
勿論自己の中で、健康観察などの評価基準にはなりえますけどね、でも痩せているかどうかを判別するのは、体重計ではなく鏡や他人の目ですから
No.7
- 回答日時:
あなたは摂食障害の精神異常です。
体重は減っても、顔はむくんでパンパン、お腹はポッコリ出てきたはずです。
栄養失調で背は伸びないから、幼児体型ではないですか?
体型は幼児でも子どものようににピチピチではなくやつれている。
だから体重は減っても痩せて見えないから、ドンドンダイエットという名の障害に陥るのです。
脚でも脚でも一本切り落とせば体重は減ります。
体重が軽ければ良いわけではないですよね?
綺麗にならなかったら、痩せても貧相で惨めな老婆みたいにしか見えません。
No.5
- 回答日時:
去年、NHK教育テレビで「セルフポートレート -拒食症を生きる-」と言うドキュメンタリーを見たが、見てておぞましかった。
どんな人か知りたかったら、拒食症の写真家"レネ・マリー・フォッセン"で画像検索してください。
で、番組の最後に「レネは2019年10月22日に亡くなった。死因は長年の栄養不足による心不全でした」
https://www.nhk.jp/p/docland/ts/KZGVPVRXZN/episo …
質問者は太るのが恐い?
死ぬのは恐くない?

No.4
- 回答日時:
身長が判らないので補足して下さい。
身長に対してのバランスの良い体重と言う物が有りますから、体重だけ記載されても
どう答えて良いのか。
一つ言えるのは体重と体型は必ずしも比例する訳では無いと言う事。
No.1
- 回答日時:
どれくらいの体重が良いかは身長にもよって変わるのですが
現状見た目が細いなら、45kgのまま筋トレで良いと思います、体型を作るのは筋肉であって、骨と皮ではありませんからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 身長149.5で体重43.6体脂肪16%、B83W51H81です ベスト体重は39~40kgです 体 2 2022/12/07 12:08
- ダイエット・食事制限 痩せたい 1 2022/06/23 00:29
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/04/07 11:50
- 婦人科の病気・生理 多嚢胞性卵巣症候群についてお聞きしたいです。 3ヶ月前に生理が来たきりで、それ以来ないため産婦人科を 1 2021/11/26 18:31
- ダイエット・食事制限 体重キープの必要エネルギーについてです 年齢31 身長149.5 体重43.6 基礎代謝1090(体 3 2022/12/06 12:09
- ダイエット・食事制限 ダイエットの食事です食べ過ぎですか 朝 食パン(ジャムをティースプーン1杯分塗ってます) カップスー 4 2022/08/17 20:02
- マッサージ・整体 1年で3キロ太ってしまいました、、。 5 2023/03/22 18:27
- ダイエット・食事制限 過食症は一生治らない病気なのでしょうか。 過酷なダイエットを始めたのをきっかけに拒食症になり徐々に食 1 2022/02/06 22:51
- 不妊 先日初めて産婦人科に行き、「卵巣の感じも多嚢胞卵巣だね」と言われました。 先生からは直接「不妊」とい 5 2021/11/01 10:39
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 4 2022/07/11 21:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランニングマシーンで走ったら...
-
152cm、35kgで太ってると 感じ...
-
カロリミットは気休めですか? ...
-
【ダイエット、血糖値、食後運...
-
生理中に2kgくらい増えた体重が...
-
運動の順番
-
153cm45kgの高校生です。上半身...
-
「朝起きて2時間以内なら、何を...
-
ダイエット
-
私はもうダメかもしれない。。...
-
血圧が高いので降圧剤を使用し...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
多少カロリーオーバーしてても...
-
ガタイが良くて脂肪も多いよう...
-
身長161.8cm、46歳女性です。 ...
-
垢抜けとダイエット方法教えて...
-
食事管理と運動がっつりしてダ...
-
運動と食事管理で5kg痩せたとし...
-
ダイエット中、 夜ご飯にオート...
-
お腹がぽっこりしてきた&太も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1年間で体重10キロのダイエッ...
-
ダイエット中の夜遅くの食事に...
-
『炭酸飲料を飲むと、太る&足...
-
1日5000kcalを1ヶ月続けたら?
-
痩せたいんでエアロビやウオー...
-
今ダイエット中です!あすけん...
-
どうしよう痩せない。。。ウエ...
-
「弁当箱小さくない?足りるの...
-
お腹ぽっこりみにくいおばちゃん
-
1800kcalの食事➕おやつ300kcal...
-
糖質制限と脂質制限どちらが痩...
-
不味いものは身体に良いうまい...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
33歳女です。 ずっと自分の体型...
-
1月間飲み物だけで過ごしたたら...
-
腹筋を鍛えるのに最適なのはどっち
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
ダイエットに尻込みしています...
-
1日200〜300kcalで生活したら1...
-
身長161.8cm、46歳女性です。 ...
おすすめ情報
身体153cmです
153cmです、snsではみんな40kgとかなのでそれぐらいじゃないと痩せてないのかという固定概念が染み付いててしんどいです
まさにそうです!
顔は浮腫みやすいし(全身)下腹はぽっこり出てきてカチカチです。
どうしてそうなるのでしょうか?