dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

採血する看護師さんに上手い下手は結構差があるものなのですか?
いつも家の近くのクリニックは医院長の奥さんが採血してくれますが、針を刺す時に本当に針が刺さっているのかと見てしまうぐらい痛みとかがないのですが、たまに総合病院の採血部門で採血すると、看護師さんによっては針を刺す時も、ブスッという感触と痛みがあり、採血中に針が刺さっているときもピリピリと痛みが感じるときがあります。
総合病院の採血部門なので採血の経験は豊富なはずなのですが、たまに痛いときがあります。

A 回答 (45件中41~45件)

差はありますね。


精神科で採血した時は1週間腕が青紫になりました。
精神科だから仕方ないかぁで終わりましたけど。
    • good
    • 2

差はあります。

高齢の父親の付き添いで採血の処置を見てたらすぐに終わる人と何回も針の位置を変える人がいました。
多分当番だと思いますので運ですよ、運。
    • good
    • 1

看護師さんによって上手、下手がありますね。

    • good
    • 1

そうですね、採血者によってテクニックは違いますし、


その時の集中度によっても変わりますし、
血管や水分量の状態によってやりにくくなると気もあります。
    • good
    • 1

大有りです。


下手だと内出血を起こします。
    • good
    • 1
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!