アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もしもの場合、生存確率を比較したら軽自動車と一般的に高級車と言われる車、例えばレクサスLSだったらどれくらい違いがあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

レクサスのほうが生存確率は低い。

あ、轢かれた場合ね。
    • good
    • 1

どちらも同じです。



大型トラックに高速道路で挟まれた場合。
ハマーかメガクルーザークラスのボディー強度が必要。
    • good
    • 0

面白いね・・



交通死亡事故で無くても 必ず死ぬのだから 本当の死後を知れば解決出来る事なのに・・
    • good
    • 0

デカい方が【乗員】の生存率は高い。


要は重たい車のほうが強いって事です。

これは素直に運動エネルギーの大きさによります。

・・・

折りしも冬季オリンピックで女子カーリング競技で日本が躍進中ですが、
このカーリングのストーンを車に置き換えると分かりやすいでしょう。
直進運動するストーンの運動軸線上に別のストーンを置いたとしましょう。
ぶつける側のストーンが重かったら、ぶつけられたストーンと一緒に直進し続けますよね。
ちょっとだけ運動量が移っただけ…って状態。
で、ぶつける側のストーンが軽かったら、ぶつけられたストーンはほとんど動かず、ぶつけた側のストーンが動きを完全に止めますよね。
運動エネルギーが完全に移動しても、ぶつけられた側はさほど影響を受けないという事。

ということで、
ぶつけられる側を考えると重い方が影響が少ない。
ぶつける側はその逆になるわけです。

・・・

と、車両本体の安全性を無視した回答をしてみましたが、
安全基準に照らしてみれば、大して変わらないんです。
立体駐車場の10階から壁を突き破って落下したら軽自動車も高級車もどちらも乗員の命の保証はありません。
20t以上の大型トラックと時速60km以上同士で正面衝突したり、停車中に後ろから突っ込まれたら、
どちらも命の保証はありません。
    • good
    • 0

勝手な個人的妄想ですが


時速60キロで電柱に正面から激突した場合
10回やって10回とも生き残るのは普通車でしょう。
鼻も長いし。

一方、軽自動車だったら。。。
2回くらいは死にそうです。

正面衝突ではなく、例えば崖から転落したらとか?
「もしもの場合」の想定が曖昧すぎるので生存確率は出ないでしょうね。
    • good
    • 0

固定物に衝突した場合、あまり差はないと思われます。

その根拠はCAPのテスト方法にあります。
https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/cr …
衝突時のエネルギーは車両の重量と速さで決まります。軽い方がエネルギーの吸収量も少なくなります。
軽とレクサスが衝突した場合、それぞれが試験方法の速度でも、両方とも同じエネルギーの吸収量になりますから、軽はテスト時よりより大きいエネルギーを吸収しなければならないのに対して、レクサスだと吸収するエネルギーは試験時のエネルギーより少なくて済みます。早い話、車同士の場合重い車のほうが有利になります。
自己形態によって結果に差が出ます。
    • good
    • 0

事故の内容にもよりますね


車同士の事故の場合、軽自動車の方が死亡率は高いです
ただ、その差は僅かですけどね

https://cmgroup.jp/column/6459/

尚、リンク先にも記載されていますが、単独事故の場合は
普通乗車の方が、死亡率は高くなっています
これは、普通乗用車の方が重い為、事故を起こした際の
運動エネルギーが高いからです

車同士の場合は、逆に軽い軽自動車が
簡単に吹っ飛ばされるから、死亡率が高いと言う訳です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!