アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30歳女です。
これは、学習障害(LD)の症状でしょうか。

文章を一回で理解できない、
発達検査で、耳から聴いての理解が苦手と言われており、
学習障害か何かでしょうか。

取扱説明書を繰り返し読んでも、
何を言っているか理解できず、
その書いている通りできなくて、
泣いてしまったり腹が立ってイライラをぶつけてしまったりすることがあります。

また、本や新聞の内容を立ち止まって何回か読み返しても、
何を言っているか理解するのに時間がかかったり、
何を言っているかの意味が理解できなくて、
困ることが多いです。

人の言っている話を耳から聴いて理解することも、
聞き落とすこともあるし覚えられないのもあるのですが、
何を言っているか理解できなくて困ることがあり、苦手です。

そのため、他の人とは違い、理解が遅いので、
言っていることを何回も聞き返さないと話の理解ができません。

昔から国語が一番苦手でした。

文章を読むのと聞き取りが苦手です。

論作文みたいな文章を書くのも苦手でした。

説明書が理解できなくてイライラして読む気になれず、
泣き叫んだりとかあり、
読み飛ばすとかもあり、困ることが多いです。

これは学習障害(LD)か何かでしょうか。

A 回答 (5件)

言葉の意味解釈の問題に関しては、個人的に、下記の本を読むことをお勧めいたします。



※新品での購入だと価格が高いため、メルカリ等で中古のものなどを探してみてください、、、。

*・*・*・*・*・*・*・*・*
「これは、学習障害か何かですか?」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、また読んでみます☆

お礼日時:2022/02/20 15:15

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210708/amp/k1 …

ASDやADHD等の特徴は、もともと上記のような障害とも親和性がよいのです。

また、書いてある文章が理解しにくいというのは、ASDの特徴の一つで、語に対する意味解釈が普通の人よりも少し独特だからなのです。

例えば語に対する意味が一つの単語に対していくつかあったとしても、その内のいくつかの意味しか理解をしていなかったり、誤解をして意味を覚えていたり、なかでも接続詞などはかなり理解のあやふやな人が多いようです。

普段思考をするときでも、イメージよりも言葉のみを使って頭の中で思考する人が多く、その結果として、字義的な言葉の意味は理解できても、イメージから喚起される抽象的な意味の理解が難しいため、抽象的思考が苦手になってしまったり、長文になるととたんに意味が理解しづらくなってしまったりするのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/20 15:14

ん?



他の方への回答に、

>オープン就労、ASD,ADHD、他に膵性糖尿病もありますが、全く配慮無しでした。
医療従事者(看護補助)でした。
精神1級ですが、一般就労してました。

と書かれていますよね?


もしASDの方ならば、その症状はオマケみたいなものですよ、、、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

はい、精神1級なんで、
重めの発達障害があり、
私にはASDと、ADHDがあります。
おまけみたいに、それに付随する感じで学習障害があるのかもしれませんね(;´・ω・)

お礼日時:2022/02/20 08:27

私と同じディスレクシア(読字障害)なのかもしれませんが、質問の文章を読んでいるかぎりでは、もしかすると知的障害等もあるのかもしれません。




https://ondyslexia.blogspot.com/2013/03/blog-pos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
学習障害は多少あるかもしれないですね(;´・ω・)
知的障害はないと言われています。

お礼日時:2022/02/20 08:28

しろうとの意見をきいても


しょうがないので
病院へいってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にします。

お礼日時:2022/02/20 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!