
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
シャープペンシルはまごうことなく筆記用具です。
特記なき限り大丈夫です。ただし英単語が書かれているものは避けた方が無難。中学受験を描く「二月の勝者」では鉛筆推奨でした。理由はシャーペンは「芯が中で折れていて、時間をロスする」リスクがあるから。
No.3
- 回答日時:
普通に考えて、最も無難なのは鉛筆。
シャープペンシルも許容だろうとは思いますけど、そうでなかった場合を考えれば、鉛筆にするのが無難でしょうね。
入試の時に、あえて不確かなことを選択する理由がありません。
シャープペンシルで大丈夫だろうかと気にしながら試験会場に行くのは馬鹿げています。
No.2
- 回答日時:
シャープペンシルが文面ではっきりと禁止されていなければシャープペンシルの持参OKです。
ただし特殊な機能、例えばスパイ用超小型カメラを仕込んでいる、といったことがあれば没収されたり取り調べを受けたりするリスクがありますので十分に注意して下さい。No.1
- 回答日時:
試験内容によるけど, 一般には「シャープペンシルではだめ」となっていない限り OK. ただし「採点しやすい」ような気づかいをしてあ
げるといいかもしれない (点にはならないけど).お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 一般的な公立、私立、国立どれも含めて図書館の正規雇用になるには筆記試験、面接、履歴書提出はありますか 5 2021/12/01 12:09
- 図書館情報学 私立大学の図書館の正規雇用になる時に筆記試験がある場合どのような内容の筆記試験があるのですか? 2 2021/12/08 09:16
- 大学受験 一般入試の二次試験に調査書が入っている国公立大学が一部あるのですが、具体的にどのようなこを見るのでし 1 2022/04/08 20:22
- 大学受験 建築士を目指す理系の者です。 国公立の建築学科か私立の建築学科、どのように選べば良いのでしょうか。 7 2021/11/27 20:45
- 大学受験 <大学受験・医学部> 高校1年生です。最近在学中の高校から学校選抜型の推薦入試で国公立医に合格した人 3 2021/12/12 15:54
- 大学・短大 公立大学職員(事務)の試験について 2 2023/05/01 14:02
- 大学受験 立正大学の公募推薦を受けようと思っています。 小論文の課題があるのですが鉛筆で書くか、ボールペンで書 1 2021/11/06 23:03
- 大学・短大 数学Cは国公立大の二次試験には必要ありませんか❔ 某国立大学の2次試験科目にはありませんでした。 1 2023/05/13 16:57
- 中途・キャリア 執行役員クラスが評価する人って、やっぱり実力あるんでしょうか? 1 2023/10/02 12:15
- 国家公務員・地方公務員 市町村公務員試験で1次募集で落ちた場合、追加の2次募集を受けて合格する可能性はありますか? 1次募集 3 2021/12/09 13:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
大学受験の記述の数学とかだったらシャーペンで大丈夫ですよね?マークだと鉛筆ですけど、、
大学受験
-
受験はシャーペン?鉛筆?
大学・短大
-
高校の卒業式行かないとやっぱり後悔しますか…? 高3です。 行きたくない理由としては ・クラスに馴染
学校
-
-
4
子供が大学受験を受け、第一志望は国立大学です。 滑り止めで私立も受けます。 調べると私立の合格発表後
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
防衛医科大の1次試験合格したの...
-
単純に気になったことなのです...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
センター試験でティッシュは
-
追認試験と追試
-
昨日試験会場に計算機を置き忘...
-
筑波大学一般試験前期時間割に...
-
不正行為をしました。
-
論述試験の文字数についてです...
-
東京理科大学における転学科
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
1200文字以内に収めてください...
-
福岡県警の試験を受けてきまし...
-
聖路加国際大学の1次試験合格し...
-
入試中に鼻水
-
再試験について
-
カンニングと疑われる行為をし...
-
個別学力試験とは。。。?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
単純に気になったことなのです...
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
受験番号が2105なんですけど受...
-
大学の再試験を休む
-
大学のテストで60点以下だと再...
-
国家試験のカンニング
-
不正行為をしました。
-
国公立大学の2次試験持ち物欄に...
-
防衛医科大の1次試験合格したの...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
一般入試を途中退場
-
大学の定期試験の試験日を間違...
-
再試験について
-
聖路加国際大学の1次試験合格し...
-
大学の追試の手続きを忘れてい...
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
共通テストで理科2の間に水分補...
-
わざとではない大学の試験にお...
-
センター試験の際、腕時計は机...
おすすめ情報
鉛筆だと書き慣れていない?のと、芯がどんどん太くなっていくのが嫌だったので質問しました。ありがとうございました。