
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
現場で作業をする電気屋が100均の道具ばかりを持っていたら
笑う前に、呆れる。一目見れば他人も分かる。
100均に売っている道具に、まともに使える工具は無い。から。
1度、本物を知ってしまうと、それ以下の物は使えない。
工事の完成品の品質、作業時間にも影響が出るから。
自分の腕は、道具で補える。
腕が無い。道具も悪い。最悪だよ。
そんなことをやっているから、アンテナが直らないのでは?
ちなみに、DIYで電気工事もするけど(電気工事士だから)
ドライバーはパナソニックの充電ドライバー
ビットは、ベッセル。
ベンチとニッパーは、富士
ワイヤーストリッパーは、ホーザン
圧着ペンチは、ニチフ、
その他の道具も、メーカーはすでに決まってる。
100均の物。ドリルのビットだけ。使い捨てだから。
100均の物でも、使おうと思えば使える。
腰道具の入れ物も、代用すれば、なんとかなるんじゃない?
No.3
- 回答日時:
一応は揃えられますけど、範囲は限定されます。
ただ、品質は明らかに劣ります。
100均は、一時的に利用する場合は便利ですが、
長期利用ならば、やはり専門店で購入すべきです。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/23 15:54
そうだね?
副業で、TVアンテナ設置や
ろうとおもうので、
高校の時に2種持って
大手量販店の下請け会社に
2年いたので、しかし
ヤマダとか安いね!
取り付け料金はさ
No.1
- 回答日時:
>100円ショップで 電気工事
>使う一式道具そろえられますか?
テスターとかは見たことが無いから無理だと思う。
ちなみにカッターとかは文具レベル。
ドライバーは最悪。VESSELとかANEXとかにしておくべき。
ニッパーも最悪。壊れても惜しくない値段なので、「これ切れるかな」のときに使う分にはいい。
ワイヤーストリッパーも最悪。被覆は取れず、被覆以上にストリップする。
>また、電気工事に使う工具をいれる
>ベルトは、ありますか?
工具ベルトは見た覚えが無い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
土木設計(道路)VCLやCLなどの...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
草の単位体積重量について
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
リテーナとは??
-
直庸って知ってる方いますか?
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
尤度 裕度 違いは?
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
現場打ちの集水桝に鉄筋は必要...
-
TP+19.0mとは
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
-
メーターボックス開け方
おすすめ情報