dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セーフティ共済を保険料で年払いしています。

これだとB/S上では資産が減るので今さらながら、
支払分を固定資産として資産計上をして、次回からは同様に行い決算時に別表4で減算したいと考えていますが、すでに支払った分の残高について振替の仕訳はどのようにすれば良いでしょうか?

前年度・前々年度は保険料で支払っていますが、
別表4に関することもあり、税額は変わることはありませんが2期分の修正申告をしなければならないのでしょうか?

一度、保険料で処理した場合は解約まで帳簿的には保険料を使わないと辻褄は合わせられないのでしょうか?

A 回答 (1件)

正しい会計とは言えないかもしれませんが、税額には影響がないため、修正申告を提出する案件ではありませんので、過去に一度やったことはありますが、



今期で
保険積立金 ×××円 / 過年度損益修正益 ×××円

として計上し、別表4で減算をすることで過去に保険料として計上した金額を保険積立金とすることができます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別表4減算を忘れなければ、資産が増えて、帳簿上の損益も増えますし良いですね。腑に落ちました、ありがとうございます!

お礼日時:2022/03/07 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!