プロが教えるわが家の防犯対策術!

マイナンバーによる国民の金の流れを監視する事を考えたのは、国民の金の流れを管理したい公務員ですか?

A 回答 (14件中1~10件)

そんなことは、明治の頃から、だれもが考えたことですよ。


尋常小学校でも、子供に番号を付ける。
体育の時間でも、「番号!」というと、
1,2,3、と生徒が叫ぶ。
普通の発想。
    • good
    • 0

公務員だと、思っています。



厚生労働省あたりの、官僚でしょう。

そして、普及しきれないのも、出生が、国民の利便性が
目的では無くて、自分たちの「手抜き」がもくてきだから
でしょう。

今更、表面上は、利便性がある、と宣伝してますが、
なかなか信用してもらえない。
    • good
    • 1

官僚ですね。

財務省辺りの官僚が考えたと思います。脱税対策です。
    • good
    • 6

はい、公務員、です。


以前の住民基本台帳制度を考えた、反対勢力だと思います。
    • good
    • 2

もしかしたら公務員じゃないかもしれない。

だってマイナンバーが諸外国並みに普及したら役所の仕事なんて半減するかもしれない。自分たちの仕事をなくすような真似はしないでしょう。
 唯一可能性があるとしたら税務関係の役人。一滴残さず血税は搾り取るぞ、誤魔化しはかけらも認めんぞって感じで。
    • good
    • 1

税務署じゃないの。



元々は
どっかの国のパクリだろうし。
    • good
    • 6

はい!社会保険事務局です。



税金と社会保険とを調べあげ

合法ですが、その抜け道をしている企業から

本来の社会保険料を徴収する為に行っています!!

ですので、それを分かっている

商売人や会社経営者はマイナンバーには加入しないのです。
    • good
    • 2

カネだけじゃ無いよ!


昭和の時代に整備されてなければ困るシステムなのだよ...公務員削減のためにも

最低硬貨が手にできる国は日本ぐらいかな...ほかの国は電子マネーが発達して財布持たなくても事は足りるようだけど
    • good
    • 0

ルカによる福音書:15章: 3節 そこでイエスは彼らに、この譬をお話しになった、


4節 「あなたがたのうちに、百匹の羊を持っている者がいたとする。その一匹がいなくなったら、九十九匹を野原に残しておいて、いなくなった一匹を見つけるまでは捜し歩かないであろうか。
5節 そして見つけたら、喜んでそれを自分の肩に乗せ、
6節 家に帰ってきて友人や隣り人を呼び集め、『わたしと一緒に喜んでください。いなくなった羊を見つけましたから』と言うであろう。
7節 よく聞きなさい。それと同じように、罪人がひとりでも悔い改めるなら、悔改めを必要としない九十九人の正しい人のためにもまさる大きいよろこびが、天にあるであろう。
8節 また、ある女が銀貨十枚を持っていて、もしその一枚をなくしたとすれば、彼女はあかりをつけて家中を掃き、それを見つけるまでは注意深く捜さないであろうか。
9節 そして、見つけたなら、女友だちや近所の女たちを呼び集めて、『わたしと一緒に喜んでください。なくした銀貨が見つかりましたから』と言うであろう。
10節 よく聞きなさい。それと同じように、罪人がひとりでも悔い改めるなら、神の御使たちの前でよろこびがあるであろう」。
  http://words.kirisuto.info/02_03_15.html
.



 とぼしいなかに、利点、美徳を、模索するに、広いせかいの中で、なにか、何かをさがしている。 そんなようにも、みえなくはない。
    • good
    • 0

公務員というくくりではおかしいでしょうね。

ひと昔前は国立大学の先生たちも公務員だったし。
 さて,マイナンバーは米国の social security number の猿真似です。日本の政府にも役所にもオリジナリティはありません。しかも,米国の SS No. よりも質が悪い。なんでもかんでも紐づけしようとしている上に,必要の無い「カード」を導入しようとしている。確かに役所の縦割りを打破するひとつの手段ですが,それにしては安全性が保障されていない。米国の SS No. は個々人が記憶する番号。僕も9桁を70歳になっても言える。カードにして持ち歩くなんて論外です。そういう本質的なことを詰めずに,形式的な真似つまり猿真似をするから,インテリには普及しないわけですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!