
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無駄遣いの典型ですね。
アイリスオーヤマのベストセラーを買って、差額の半分をウクライナやポーランドの難民受け入れ団体に寄付する方が100倍良いでしょう。
No.41
- 回答日時:
基本炊飯器のような半自動でしかご飯炊いたことない人で、値段が高い=おいしくご飯が炊けるって思っている方には価値があると思います。
炊飯器以外の鍋や釜でご飯炊ける方は、炊飯器でご飯炊いてもそれほどじゃないの知ってますから、あまり価値があるとは感じないでしょうし、買う気にはならないと思う。
No.38
- 回答日時:
自分は、普段食べるご飯に美味さは求めて無いです。
美味いとかえって食べ過ぎちゃう心配と、たまに美味いご飯食べる方が楽しいから。
でも、それ、自分の物ではないもどかしさ効果と、無駄に高い設定に価値があるように錯覚したことにより、美味しく感じちゃってる訳で。
ちょっと、冷静になりましょうよ。
カモられない方がいいっすよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
前の車が左折で停車、それに対して私は急ブレーキで追突回避、後続車も追突しそうになり急ブレーキそして
運転免許・教習所
-
一億円あったら何する?
その他(教育・科学・学問)
-
4
MTは普及し直すべきでは?
その他(車)
-
5
怒りがおさまりません
事件・犯罪
-
6
今エアコンを業者さんに設置してもらってるのですが、低すぎませんか?こんなものなのでしょうか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
誠意ってなんですか??交通事故した相手が「誠意を見せてくれ」と言ってきます。 こちらは誠心誠意謝罪も
その他(車)
-
8
原付が欲しい高校生です。 親に原付をお年玉で買いたいと相談したところ、 「退学になって中卒になりたい
その他(バイク)
-
9
男のくせに運転免許を持っていない人をどう思いますか?
運転免許・教習所
-
10
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
11
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
12
韓国だって人間だっ
世界情勢
-
13
電気代0円生活してます モバイルバッテリー4つ ライト シェーバー 全てUSB充電の物 今、電気あっ
電気・ガス・水道
-
14
水道水は臭くて不味くて腹が立ちますね、皆さんは水道水飲んでるんですか?
電気・ガス・水道
-
15
ワクチン打ってないんですけど、 ワクチン打ってない人はコロナにかからないって本当ですか? ちなみに自
その他(病気・怪我・症状)
-
16
女のくせに家事が出来ない人をどう思いますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
17
パソコンを8年以上使ってから買い換える人って居ますか?
デスクトップパソコン
-
18
なぜ日本は年下をこき使う?
教育・文化
-
19
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
20
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
炊飯器に入れたままの、ご飯は...
-
5
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
6
冷蔵庫のご飯をふっくらにもど...
-
7
腐った白米を食べてしまった
-
8
硬く炊き上がったご飯…。。
-
9
クックパッドの明らかに不味そ...
-
10
炊いたご飯500gは、何合?
-
11
とうもろこし茹でた後に 氷水...
-
12
ジェのベーゼの松の実の代わり...
-
13
クックパッドでとりもも肉のス...
-
14
至急お願いします。
-
15
初めまして。 悩みがいっぱいい...
-
16
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
17
普通のとうもろこしは生で食べ...
-
18
「またご飯行きたいです」は社...
-
19
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
20
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
実は現在サブスクでパナソニックの12万炊飯器を借りています
以前使っていた2万の象印炊飯器は朝炊いたご飯を夕方まで保存しておくとそこの部分のご飯がガチガチになってしまいましたが、パナの炊飯器ではそう言うことはありません。
ただ水加減にシビアなのか、水準線より水を少なくしないとべちゃべちゃなご飯になります。
ちなみに使っているお米は標準米(つまりブレンド米)です。