
僕、こないだまで地方公務員の職場で働いていたんだけど、一言で言うと、「何もしないのが仕事」だったのね。本当に、マジで何もせず、パソコンのスイッチをつけてそして消すだけだった日が、何日もあった。別の言い方をすると、「頑張れば頑張っただけ無駄」「仕事したらしただけ無駄」な職場だった。別のツッコミをするとしたら、新卒の男の子に特に何も仕事を与えず、「やっていく中で覚えさせる」ことすらしないおじさんたちは、新人の育成能力以前に、人間として当たり前のバランス感覚が抜け落ちているのではないかと思った。「何かお手伝いすることありますか?」「何かやることありますか?」と、おじさんたちの邪魔をしない程度に何度も聞いた。おじさんたちも大して働いておらず、ボーッとしたり、たまにうたた寝したりして過ごしているので、彼らの仕事というより、「自分の時間」をのびのびと過ごしているのを邪魔しないよう気をつけて、仕事があるかどうか聞いた。「特にないので、資料とか読んで勉強しといてください」以外の答えが返ってくることがなかった。苦痛を感じるほどのヒマさの中、永遠に続くかのような絶望の気だるさの中でPDFの資料をスクロールしていき、最後まで辿り着いてしまったときの絶望感を、何度も味わい、よく覚えている。
ああいう職場って、珍しいのかな? 期待に胸を膨らませて入庁し、「さあ、どんな仕事があるのかな!」と、なんでもやってやる気分でいたら、初日は紙を折って冊子の背のところに貼り付ける作業をゆっくりさせられ、次の日からは特に何もやることがなかったあの違和感、気持ち悪さ、「これでいいのか」感、長く続くと発狂しそうになるあのバカバカしさは、よくあるものなのかな。
とりあえず、同じ職場にいたおじさんたちは、死ねばいいと思っている。それ以外に何を思えばいい?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
辞めたのですかね。
仕事がない時間潰しは本当につらいですよね。
派遣で経験があります。
ブランド企業でした。
20代だったので、時間が経つのも、殊更に遅く感じられました。
公務員の世界は、やっぱり派遣で経験しましたが、民間に比べるとユルーいと感じました。
でも、きっと、何か突発的な事が起こると、にわかに何倍も忙しくなるのでしょう。
そのために力を貯めてるのかも知れません。
まだ、辞めてないのなら、質問者さんは、暇を我慢せず、自分の好きなことをして、暇を潰してください。用事を頼まれたらそれをすれば良いのです。
おじさん、おばさんは自分の事で精一杯。
仕事を与えないのだから、質問者さんの責任ではありません。
でも、余り目立たない方法で。辞めようと思うなら、何だって良いではありませんか。
No.1
- 回答日時:
郵政が民営化される前の頃、そこに就職した方が、「暇すぎて自分が駄目になりそうだ!」といって退職した方に会ったことあります。
その職場も、そういう感じだったのでしょうね。
人口が多い東京の役所であれば、そんなに暇なことはないのでしょうけどね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- 会社・職場 職場でしつこく接してくる男性社員について 2 2022/06/29 15:04
- 片思い・告白 直属の上司への恋心を抑える方法 現在24歳の会社員です。経歴は3年目です。 気持ちと頭が裏腹で、ここ 1 2022/04/23 18:25
- 転職 25歳の自分の彼氏が物流会社の現場仕事に異動になった時に新卒で入ってから 2年間やった人事の採用担当 3 2022/08/05 15:32
- 転職 25歳の自分の彼氏が物流会社の現場仕事に異動になった時に新卒で入ってから 2年間やった人事の採用担当 2 2022/08/05 01:43
- 転職 25歳の自分の彼氏が物流会社の現場仕事に異動になった時に新卒で入ってから 2年間やった人事の採用担当 4 2022/08/06 08:02
- 会社・職場 向いていない仕事を克服するか、転職すべきか 4 2022/04/11 02:58
- 会社・職場 30歳男。 本気で無気力で困っています。 仕事が本当に嫌です。転職4年目の建設業で、そろそろ責任者を 4 2022/10/31 06:48
- 会社・職場 仕事について。 転職して5年目で、なんでも聞いたりメモしたりと一から勉強しながら自分なりに今までやっ 3 2022/08/24 07:20
- 会社・職場 30歳男。 本気で無気力で困っています。 仕事が本当に嫌です。転職4年目の建設業で、そろそろ責任者を 2 2022/11/01 07:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事を教えてくれないので病みそうです。地方公務員です。
知人・隣人
-
公務員の新人教育って雑なんですか?? 縦割り社会で分からないことも、教えてくれない(自分で考えろ)こ
会社・職場
-
公務員ですが、自分が配属された部署は仕事がなく暇で困っています・・。
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
仕事がしんどいです。 社会人7年目です。 大体2年ごとに異動のある公務員ですが、珍しくまだ3ヵ所目で
会社・職場
-
5
公務員1年目です。 社会人になってから、9ヶ月目ですが、とにかく仕事ができません。なれません。仕事が
新卒・第二新卒
-
6
公務員の中にいると頭が変になりそうです。
労働相談
-
7
私は今の仕事合っているのでしょうか。 公務員1年目であと2ヶ月で社会人歴、1年たちますが、とにかく仕
事務・総務
-
8
仕事が暇すぎて毎日が苦しいです。
知人・隣人
-
9
仕事ができなさすぎて、家に帰ればほぼ毎日転職先を探している1年目公務員です。 大学卒業して、公務員に
その他(就職・転職・働き方)
-
10
市役所職員として就職したが、もう辞めたい
学校
-
11
会計年度職員になりましたが、暇で,,,
国家公務員・地方公務員
-
12
知り合いの公務員の方が 仕事ができなかったら窓際に追いやられると言っていました。 実際にあり得ますか
国家公務員・地方公務員
-
13
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同期がいない社会人1年目は大変...
-
派遣、一週間で更新なし
-
職場で嫌われたら仕事辞めます...
-
大きな声出すのが、恥ずかしい...
-
中途採用は即戦力と言われてい...
-
職場の同期が本当にポンコツで...
-
お中元のバイト 辞退したい場...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
新卒1年目です。仕事辞めたくて...
-
今日すき家辞めてきたった!
-
求人に出している会社で働いてる方
-
職種によって人間の質って変わ...
-
初パート、不安…
-
バイトがすごく辛いです…。
-
人生に悩む40代半ば底辺独身男...
-
人手不足の職場って裏切るやつ...
-
短期バイトを繰り返す生活
-
健診センター事務の自己PRを書...
-
異動させたくても、できない人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
派遣、一週間で更新なし
-
初パート、不安…
-
今日すき家辞めてきたった!
-
同期がいない社会人1年目は大変...
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
僕、こないだまで地方公務員の...
-
職場で嫌われたら仕事辞めます...
-
大きな声出すのが、恥ずかしい...
-
中途採用は即戦力と言われてい...
-
バイトがすごく辛いです…。
-
コールセンターでの仕事が苦痛...
-
イケメンはどこで働いてるんで...
-
新卒1年目です。仕事辞めたくて...
-
人手不足の職場って裏切るやつ...
-
健診センター事務の自己PRを書...
-
お中元のバイト 辞退したい場...
-
パート先に妊娠を報告。辞めさ...
-
通路ですれ違ったとき会釈をする?
-
短期バイトを繰り返す生活
おすすめ情報