アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

製造番号No.102は前月の直接作業時間が200時間なので、当月の製造間接費予定配賦率の計算式が3,075,000÷2050時間ということに疑問があります。
2050時間の中に前月200時間が含まれるみたいなのですが、なぜでしょうか?
解説出来る方はよろしくお願い致します。

「個別原価計算の当月製造間接予定配賦率」の質問画像

A 回答 (1件)

指図書№100の備考を見てください。


着手および完了は3月ですよね。
そうすると、直接作業時間800時間は4月の直接作業時間ではありません
なので、№101~№104の直接作業時間数の合計2050時間で間接費配賦です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
解説とても分かりやすく、間違いに気づくことができました。

お礼日時:2022/05/18 06:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!