dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私立の進学校に入学したのですが、1人クラスでちょっとやばめの人がいます。(授業中に人の話を平気で遮り、先生にタメ口で話し、やたら声が大きいなどです)はっきり言って不快で迷惑です。
無視するしかないでしょうか?先生に言ってみても良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • できるだけ無視しようとしていますが、その子が喋る度にクラスが凍りつく(冗談抜きです)のでどうしても不快です。

      補足日時:2022/04/09 22:34

A 回答 (2件)

であれば、一人で判断してしまうと、何かあった時、自分一人にしかその矛先が来なくなってしまいます。


みんなで話し合って、先生にその旨みんなで相談したらほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは(⌒‐⌒)


そういう存在は必ずいます(笑)
自分で言うとトラブルになるかもしれません。
先生に言うなら、必ずわからない様に。後でチクったとかなるので。。
「私はあなたと同じ土俵じゃない」って考えて行けば良いのではないですか
(⌒‐⌒)?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!