プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になっております。
情けないことにタイトルの通り、気力がでずこのままではまずいとは思いますが、
客観的に意見・アドバイスをいただきたく書かせてもらいました。

私は現在26歳で、SEを6年間行っています。
1社目は派遣業みたいな会社で正社員で入社し、地方の中小企業に勤めていました。
元々SEの学校は出ていたものの、正直全くITの知識が足りておらずその会社で成長する機会をいただきました。
土日勤務、残業も月40H超える、また出張も多く年間の1/3は出張でしたが、ありがたいことに一緒に働く人達と仲良くさせていただいて、特に不満はありませんでしたが、給与面が安いことと派遣としている身だったため、自分がリーダーとして色んな事をしたいと思い転職しました。(この時点で23,4歳)

2社目は正社員だったものの、委託先での運用保守の業務をしました。
給与面は大幅に改善されたものの、本来面談で設計・構築業務を行えると話していましたが、実際は運用保守をメインで行っていました。
この時点で転職することに対して、給与面に重きを置きすぎたなと失敗したと感じたこと。
また本来やりたい仕事とは異なっていることとは違うと思いつつも、約1年半ほど働いていました。
この会社で、上司とうまく合わず適応障害となり働ける状態じゃなくなり、半年間休職後に辞めました。
また、私自身の問題として認識していますが、コミュニケーションがあまりうまくなく、
この会社で仲良くなった人は0でした。(たまに雑談する、連絡先知ってるなんて人はいませんでした。)
上司とソリが合わないなんて、会社に勤めていればあるものだと思っていますが、
相談できる人を作らなかった原因は自分にあると感じています。

3社目が現在にあたりますが、適応障害から極力回復した後に、今の会社に転職しました。
就活中に思った会社に就職することが難しく、何社も落とされ唯一採用された会社でした。
よくなかったところは、とにかく焦って就職してしまったことでした。
資料が全くまとまっておらずどこに何があるかわからず逐一聞かないといけない、
また上司に質問しても無視されることも多いです。(私が嫌いとかではなく、誰に対してもです。)

SEをやりだしたことは楽しくて、すごく高い受験費の資格を取ったりとやる気があったのに、
今の時点で逃げてしまいたい。やめたい。と思ったり、SEは私にむいてないのではと考えてしまいます。
正直やめることも視野にはいれてるものの、前職を2年。今に限っては1年未満です。
次転職となると20代で3回も転職している人なんて採用してくれないのではと思っています。


この歳でこんなことをずっと悩んでいるのも情けなく、恥ずかしいですが、
客観的な意見・アドバイス、または実際に同じ経験のある方がいましたら経験談などを
参考に聞かせていただけないかと思い質問させてください。

A 回答 (5件)

今の会社の人間関係は、どうでしょうか。

適応障害になるほどでなければ、心の調子を整える意味で、もう少し続けてもいいんじゃないでしょうか。
コミュニケーションがあまりうまくないとのことですから、転職したら、また一から人間関係を作らなければならないので、余計に大変だと思います。

SEが向いていないと感じるのは、仕事内容ではなく、人間関係のストレスからではないでしょうか。

SEをやり出した頃は楽しく、資格も取られたのですから、向いていないということはないと思います。

100%満足できる仕事や職場はないので、ある程度のことは我慢して、仕事のスキルを磨き、キャリアアップをして、将来的には独立するとか、ご自分の理想とする目標に向かって頑張れば、やる気も出てくるのではないでしょうか。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

適応障害も実は完治しておらず、今の状態が安定しているかどうかは実は微妙です。
もちろん続けた方がいいですよね。
今やめたところで、3年間・2年間・1年間の在籍で職種を変える・続けるにしても、採用されるものはだいぶ限られるだろうなと思います。

自分で考えてグループミーティングで意見を求めても、
私が考えていることの進め方と会社の思うものが違うらしく、
最近は聞いても相手の時間を無駄にしているような気がしてきました。
仕事の進め方もどんどん分からなくなり、
人間関係どうこうではなく自分に問題があるのかなと。

ただの弱音となってしまい申し訳ありません。

続けるかどうかも視野にいれて考えてみようと思います。

お礼日時:2022/04/12 15:55

>できることを考えるのもパッとでてきませんがとにかく焦らずに考えようと思います。



私たちはやりたいことと言われてもなかなか思いつきません。それは、子供のころから感情を抑圧してきたからです。

あなたの投稿を読んでいると「いい人」「礼儀正しい人」という印象を受けます。それが良いとか悪いとかではなくて、私たちは親や先生から認められようとしてがんばります。特に日本人は団体行動を求められ、忍耐を美徳と知る民族です。そうしていくうちに自分のやりたいことがわからなくなるのです。

子供のころの記憶をたどって、親にこう言われたけれども本当はこうしたかったなど小さな出来事を思い出していくことで、自分の心が見えてきます。その時に出てきた感情を感じ切ってください。

SEについての記事を見つけました。

https://nrbm-music.com/9252/

https://paiza.hatenablog.com/entry/2018/01/29/SI …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶんよく見せようとする。評価されようとする。
そう見せかけているものはあると思います。
人がこういうから自分はこうなんだとつい思ってしまいます。
もちろん客観視されたうえで周囲も言ってくれている面はあるものの、
その人の前で自分の全てがでているわけではないですもんね。

またURLありがとうございます。参考になります。
SEを続けるならもしかしたら今後いけるところもありますが、
私は...今の心情続けれる勇気がないような気がします。

お礼日時:2022/04/12 15:48

SEはあなたが本当にやりたい仕事ではないのではないかと思います。



>すごく高い受験費の資格を取ったり

いくつもの資格を取る人がいますが、資格にこだわる人というのは自分に自信がないから資格をとれば自分の価値が上がると勘違いしているのです。

あなたが本当にやりたいことではないから心が満たされず、やる気も出ないのです。

転職する際には仕事を変えるのではなく、生き方を変えようと思ってみると良いと思います。

明治維新で大奥がなくなり、大奥にいた多くの女性が失業しました。その女性たちがどうしたかと、今まで身につけてきた茶道、華道、礼儀作法などの技術を教えることで生計をたてたのです。それは100年以上たった今も続いています。

あなたがやってみたいこと、あなたができることで、他の人たちも喜んでくれる仕事はどういう仕事かということを考えて見てはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
高額な資格を取ったのは、スキル面でも心配があり、
少しでも明確に結果を残したくて取得しました。

そうですよね。もし変えるならそういう認識でいる方がいいですよね。
なかなかやってみたいこと、できることを考えるのもパッとでてきませんが
とにかく焦らずに考えようと思います。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/11 17:12

3社目はどのような仕事をしているんですか?運用保守ですか?



辞めても解決しないことは過去の転職経験でご理解されていると思います。
ただ、やりたくない職場にいても仕方ないですし、ITは就職できますよ。
大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
3社目は、提案設計構築(運用保守ここに関して微妙なラインです)
そうですよね、自分がただ甘く満たされない事を仕事のせいにしてるのだと思います。

お礼日時:2022/04/11 17:09

SEは30で終わりです。

若い人に勝てません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よければ若い人に勝てないというのはどういう意味か気になりました、、
もし、よければ参考に教えてくださいませんか?

お礼日時:2022/04/11 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!