dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんこんにちは、質問させてください。
明日スーパーの面接に行きます、逆質問で
そのそばにドラッグストアや雑貨店があるので、どうやって顧客を獲得するのか
(一部売っている商品がかぶるので)

などをうまく聞きたいのですが文章が浮かびません
詳しい方教えて下さい。

A 回答 (4件)

質問の文章をおたずねになっておられますが...


回答を言ってしまうと、
「野菜を買いに来るお客様が ”ついでに薬も買って行こう” とか ”ついでにコピー用紙も買って行こう” という場合に対応しているだけですので 顧客の獲得ということは考えていません お客様が便利なようにと考えています」
です。
それを聞いたあなたの反応、意見が聞きたいですね。
    • good
    • 0

あまり良い質問ではないですね。

単に質問するだけなら好感は持たれませんから止めたほうが良いでしょう。
聞きたいなら、自分の考えも加えたうえでの質問にしましょう。
    • good
    • 0

近隣のドラッグストアや雑貨店と同じ商品を販売する場合における、貴店の販売戦略や他店とのサービスにおける差別化戦略につきまして、差し

支えない範囲でお聞かせ願えませんでしょうか?
    • good
    • 0

あくまで「自分の課題」として質問する。


経営方針に触れたりすると経営者の怒りを買ったりする。

たとえば。

「この商品は向こうの薬局でも売っているので『こっちで買うと何がお得なの?』と聞かれることもあると思います。その際、わが社のポリシーをどうお客様に伝えればよいでしょうか」

語彙とかは整えていないので注意を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!