dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「嬉しすぎて、彼は涙を流した」と「余りの嬉しさに、彼は涙を流した」はどう違いますか。
 また、「遊びすぎて金欠なんです」のかわりに、「遊んだあまり・余りの遊びに、金欠になってしまった」と言ってもいいですか。
 もう一つのは、「ケーキが甘すぎて、食べられなかった」はよく来ていますが、「ケーキの余りの甘さに、食べられなかった」と言ったら変ですか。

「~余り(に)、…・余りの~に、…」 と 「~過ぎて」の違いは何でしょうか教えていただけませんか。

A 回答 (5件)

過ぎて→過ぎたるは及ばざるがごとし、「過ぎて」と確定したしまえば、すべてダメ。


余りの→程度が想像以上、というだけで「過ぎる」の確定がありません。
それで良い人もいるかもしれないが、私にとっては・・・・・。
あと「遊び」→動詞の名詞転用、程度は直接無関係。
  「甘さ」→形容詞の名詞転用、元の形容詞自体が程度を含む内容を持ちます
    • good
    • 0

No.3 の補足です。



「嬉しい」「遊ぶ」「甘い」など静的、動的な属性を属性のまま表現するか、量的に実体として捉え直し表現するかの相違ということです。■
    • good
    • 0

「嬉しすぎて、彼は涙を流した」と「余りの嬉しさに、彼は涙を流した」



形容詞「嬉しい」の程度が過ぎたことを確認の助動詞「て」で確認しています。「嬉しさに」は量的な実体認識を表す名詞「嬉しさ」を格助詞「に」で位置付けています。

「遊びすぎて金欠なんです」のかわりには、「遊びが過ぎて金欠なんです」「余りの遊び過ぎで、金欠になってしまった」などです。

「ケーキの余りの甘さに、食べられなかった」と言っても変ではありません。
「甘さ」は量的な実体認識を表す名詞で、「さ」は接尾語です。「うまさ10倍」「長さ100m」「高さ300m」などと同じです。

「余りの~に、」は名詞表現、「~過ぎて」は属性としての程度の表現です。■
    • good
    • 0

1.


a.「嬉しすぎて、彼は涙を流した」

この「て」は、
(2)原因・理由などを表す。ので。「人にすすめられ―,本を読む」「金が欲しく―,盗みをした」「直接会っ―,渡す」
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
という用法の接続助詞です。
本質的には、[ 前件と後件を接続する「継起」] という用法。

・「嬉しすぎた」⇒その結果として「(彼は)涙を流した」

という時間的経過を背景に理由が表現されている。

b.「余りの嬉しさに、彼は涙を流した」

この「に」は、
(5)動作・作用の起こる原因やきっかけを表す。「山登り―夢中になる」「前祝い―酒を飲む」「恐ろしさ―ふるえる」「やぶ蚊―苦しむ」
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
という用法の格助詞。
本質的には、
[ 動作・作用が存在し、成立し、由来し、おもむくところ(=時間・空間・心理上ノ静止点)をそこと指定 ] する
https://sakura-paris.org/dict/%E5%AD%A6%E7%A0%94 …
という用法です。

・涙を流すという動作が、「嬉しさ」が原因で起こった。
⇒涙を流すという動作が、「嬉しさ」という心理的地点で成立した。

といったニュアンス。

「涙を流すという動作は、どのような地点で成立したのか」という点に話者は着目しています。
それは「嬉しさ」という心理的な静止点であったと言っており、a のように、どのような経過を辿って涙を流すことになったのか、という動的な時間的経過は意図されていません。

2.
a. 「遊んだあまり、金欠になってしまった」

この「あまり」は、
[一](3)(感情などを表す連体修飾語を上に付けて副詞的に用いる)程度がはなはだしくて引き起こされた結果として。「うれしさの―に涙が出る」「案件の成立を急ぐ―委員会が混乱した」
https://sakura-paris.org/dict/%E5%A4%A7%E8%BE%9E …
という用法の名詞。

b. 「余りの遊びに、金欠になってしまった」

これは、1-b でお示しした「に」の用法には適していないため不自然になります。

3.
a. 「ケーキが甘すぎて、食べられなかった」
「て」は1-a と同じ用法で自然な表現。

b. 「ケーキの余りの甘さに、食べられなかった」
これも、1-b でお示しした「に」の用法には適していないため不自然になります。
「ケーキの余りの甘さに、思わず吐き出しそうになった」
「ケーキの余りの甘さに、閉口した」
などなら自然な表現。
    • good
    • 0

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!