
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
高卒で大手だと、停年まで下積み
です。
製造業なら、工場労働者です。
教師ですね。
ただ、工業科から普通の大学へ
進学てのは、大学によってはかなり
難しいですよ。
こう言ってはなんですが、そもそも
普通科高校に行けなかった人が
工業高校に行く場合が多いですから。
No.3
- 回答日時:
若い人が、損得勘定だけで人生を選択するのはいかがなものかと思いますよ。
あなたには、職業に対する情熱はないのですか?
やりたいことや勉強してみたい分野は?
得意分野を伸ばしたいなどの思い入れは有りませんか?
もしあなたが男性なら、結婚しても、子供ができても、ずっと働くことになりますよね?
高卒なら42年~47年(定年退職は60~65歳として)働く。
大卒なら38年~43年(定年退職は60歳~65歳として)働く。
最近は、定年退職後も働き続ける高齢者もいるくらい、長く働きます。
お給料もモチベーションにはなりますが不確定要素が高く一概に言えないものです。
しかし、長期間にわたり働く仕事なので、あなたが心を込めて勤めあげられるような仕事を、あなた自身よく考えて、後悔のない人生を送ってほしいと思いますよ(^^)/
No.1
- 回答日時:
何をしたいか?何に情熱を燃やせるかです。
そういう分野では人一倍に力がでます。お金は後からついてきます。健康が一番大切なので暴飲暴食不摂生ふしだらな生活はいけません。いい遊びと悪い遊びを分ける。真面目・・・物事をするに当たって真剣に考え結論を出す。真面目は成功の基本です。その場をごまかす人は信頼されません。下手すると居場所がなくなります。
高卒より大卒のほうが選択肢が広がります。大学で遊ぶ奴はダメですね。大学でこそ勉強研究すべきです。研究を学べば視野が広がります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
大卒と高卒で給料が違いすぎる現実に涙です。 高卒として働き始めた20歳ですが大学に行っとけばよかった
新卒・第二新卒
-
大企業からの転職、賛成ですか? 夫がいる会社は、業績は微妙なんですが、超大企業なので、収入は普通より
転職
-
中3です。目標がないのに、進路を決めたり考えりしなきゃいけないのがしんどいです。 いい大学に入って安
教育学
-
4
大学の成績が優秀だとどうなるのでしょうか?
大学・短大
-
5
風俗店で働いていた28歳の女性養護教諭を懲戒免職処分…東京都
転職
-
6
近鉄電車内で知らない女性から急に頭を思いっきり叩かれ、茫然としました。
その他(社会・学校・職場)
-
7
東証一部上場企業のグループ企業ってすごいことなんですか?入社できれば絶対とは言わなくても安泰でしょう
新卒・第二新卒
-
8
大学受験について 僕は偏差値45の非進学校の高校一年から二浪までの五年間本当に無駄な意味不明な勉強を
学校
-
9
化学の知識は、ありますが 三人じゃ原爆はむりですか? 詳しい方教えてください
その他(教育・科学・学問)
-
10
駅弁大の東京就職率
就職
-
11
2=±√4 は真か
大学受験
-
12
子どもを授かり、夫婦で名前を考えております。 色々と調べている中で 愛乃(みのり) という名前を見つ
その他(妊娠・出産・子育て)
-
13
日本在住のウクライナ人とその家族は全員、日本に移住すれば良いと思いませんか?
メディア・マスコミ
-
14
テレビを見てもネットを見てもウクライナ頑張れ!ゼレンスキーは英雄だ!の論調ですね。私は即日ゼレンスキ
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
大卒で工場配属になったら、人生詰みという事でしょうか? 例えライン工、期間工でなくても。
新卒・第二新卒
-
16
以前勤めていた会社でリストラに遭いました。 履歴書には 「会社都合で退社」と書きました。 なのにある
就職
-
17
転職、アウトソーシング
転職
-
18
高校は、必ず行った方が良いのか?
高校
-
19
東京大空襲で東京都ガ死人の山。 なのに訳あり物建ガ少ないわけは?
その他(住宅・住まい)
-
20
敗戦喜ぶ日本人
その他(学校・勉強)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
携帯業界で、ほんとの所中卒な...
-
5
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
6
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
7
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
8
ktcあおぞら高等学院って学費高...
-
9
高卒で2次募集だと受かる可能性...
-
10
地方公務員初級→上級(or中級)...
-
11
高卒でも人並みの生活を送れま...
-
12
就活の為に高認だけ取るのはムダ?
-
13
中卒と東大卒はそんなに違うの...
-
14
嘘を書いてしまいました・・・。
-
15
中卒で寮付きの仕事
-
16
高卒25歳と大卒28歳ならどちが...
-
17
地域おこし協力隊について質問...
-
18
こんな時代に中卒の私が就職で...
-
19
中卒で高卒の認定試験に合格し...
-
20
今と昔の大卒の価値
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter