プロが教えるわが家の防犯対策術!

今晩わ。新入社員もだいぶ慣れた頃かと思います。私の職場にも入りました。
所で、私の役付きから新入社員の指導頼まれたが、この数からパワハラが厳しくなりました。
とにかく暴言吐いちゃダメ。怒鳴るのもダメ。優しくしなさいと言われてる。何時からこんな甘ちゃんになったのでしょうか?
私の新入社員時代とは考えられません。本当は一部生意気な奴がいるので、仕返ししてやりたいのですが。これもパワハラか?皆さんはどう思ってますか?

A 回答 (4件)

ミネトモさんのお気持ち、よくわかります。


私も、職場ではよく怒られました。
特に、私が入社した40年近く前は、パワハラなどという概念は全く無かったため、暴言を吐く職場のリーダーなど当たり前でした。
先輩同僚に聞くと、決まって「わしらの頃は、もっと怖かったんやぞ」という返事が返って来ました。
 私自身も、何度も怒られましたが、それを必ずしもパワハラとは感じていませんでした。
 パワハラになるかどうかは、お互いの信頼関係があるかどうかによって決まると思います。
 例えば、普段は優しいが、怒った時は容赦なくカミナリを落とすというタイプの上司やリーダーの方の場合は、パワハラとは感じません。
 この上司は、怒った時は怖いが、普段は優しい、部下への気配りを絶やさない上司と思えば、信頼関係が生まれ、決してパワハラとは思わないのです。
 新人の方への接し方としては、怖い時と優しい時のメリハリをはっきり付ける。
 アメとムチを使い分けることです。
パワハラとしか感じないのは、ムチばかりの場合です。
常にガミガミ怒っているような感じの上司やリーダーの方が、昔は少なくありませんでしたが、これでは、また怒られるのではないかと言う恐怖心しか生まれず、パワハラになってしまいます。
 怒る時は、遠慮なく怒っても良いと思います。
大人なら、子供と違い、理不尽な理由で怒られることは先ず無い。何か理由がなければ怒られ無い。なぜ怒られたのかに気付かないようでは、社会人として失格ということになります。
 ただし、怒った後には、必ず優しい一言を掛ける。これがあると無いとでは、怒られた側の受け止め方が、全く違って来ます。
 こうした優しい一言があれば、新人の方との間に信頼関係が生まれ、決してパワハラと思われることは無いと思います。
    • good
    • 0

難しい課題ですね。


職種は何か分かりませんが、時代の流れだと思います。
昔の教育方法では上手く行かなくなってきたと思います。
何か仕事の知識や用語など、調べたりするには今までは本で調べたり、更には図書館などに行って調べまくったりしましたが、今はスマホやパソコンなどである程度、調べることが出来てしまいます。
逆に若い人のほうが、どこで習ったの?って思うくらい詳しい人もいますよね。

コンプライアンスなど、何か知らない内に、色々な決めごとが増えて窮屈な感じがします。

ミネトモさんは上の方より、その指導の仕方で頼まれているなら、それでいいと思います。
それは会社の方針でありそれに従っているので。
私としては、私はそれで新入社員の人達が立派に育つとは思いません。(批判しているのではありません。)
ただ、人と人との信頼、信用というのは仕事が出来たとしても、増やしていくのはかなり難しいですよね。
分かりやすく言うと、自分のお客さんを増やしたり営業先を増やしていくことですよね。
それは、仕事を覚えただけで得られるものではありません。
それには仕事の先輩の知識や経験などを聞いたりする努力が必要になってきます。
そんなことはスマホやパソコンで調べても載ってませんよね。
そういうことに気付いた人(新入社員)はミネトモさんに頼ってくると思います。
頼ってくるというのは、分からないことを聞いてきたり、教えてほしいって言ってくるとかです。
そういう人を大事に育ててあげて下さい。

一部生意気な奴 とありましたが、特に頼ってこないのであれば普通に対応していれば、それが最大の仕返しになります。
きっと途中で成績が伸びないとか他の人より仕事が取れないとかで物凄く悩むことになるでしょう。
    • good
    • 0

特に、優しくすることもなく、


ふつうに接すればよろしいのではないですかね。
業務上の指示・指導をするわけなんですから。

PS.仕返しをしようとすると、かえって【危険】ですよ。

それこそ、無意識にその新入社員に対する態度がきつくなり、
それこそ【パワハラ状態】を惹起することになるかもしれません。

その場合、厳しい企業だと、なんらかのお咎め(処分)を受ける可能性すらありますから。
    • good
    • 2

仕事上のことですから


暴言も、怒鳴ることも 必要ありません。 仕事上の指示を淡々と言えばいいだけです。 別に優しくする必要はないし、普通に言えばいいだけのことです。
生意気な奴には難しい仕事をやらせましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!