dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全国民一律10万とか支給しないの
ですか?補正予算するとか決まったとか?

また、令和3年度住民税非課税世帯
10万支給ですか?
全国民一律10万支給では
ないのですか?


詳しい方教えてください。
また、いつ頃支給されるのですか?

A 回答 (4件)

>全国民一律10万支給ではないのですか?



→貯金した人も結構いたという話ですからね。
つまり困ってない人に支給するのはおかしいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ、生活保護者は
また 貰えるんだ?

お礼日時:2022/04/21 17:55

> 全国民一律10万とか支給しないの


(新たな)全国民対象は有りません。

> 非課税世帯10万支給
2021年度の対象者に対しては、支給が始まりつつあります。
2022年度の対象者に対しては、その方針を決定、という段階です。
正に、参院選対策の票買いの様相です。

> 全国民一律10万支給では ないのですか?
18歳未満、2021年度非課税者に10万円(相当)支給が決定した後なので、
更に全国民一律、はできないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ、住民税非課税世帯は
令和4年度の住民税非課税世帯も
もらえるの?

子供と生活困惑者とか
茂木がテレビで話してたが?

お礼日時:2022/04/21 17:48

今は、物価上昇を抑えるためにお金を使おうとしています。



もう10万円配布はないでしょうね。年金受給者向け(?)の5万円配布もなくなりましたし。
配布しても貯蓄に回す人がほとんどであまり効果がなかったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、茂木さんが
テレビで話したよ?

お礼日時:2022/04/21 17:31

大至急

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!