
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
教員の初任給は学歴によって決定され、免許の種類は関係ありません。
まず基本は短大卒、四大卒、大学院修了にわかれ、講師や企業等で職歴があれば加算されます。
従いまして、新卒なら2種免許ででも1種免許でも四大卒なら初任給は同じです。専修免許でも1種免許でも大学院修了なら初任給は同じです。
No.3
- 回答日時:
他の方も書かれていますが、教員の場合、教育職2級の何号俸という形で給料が決まります。
この号俸は、基本的には1年に1回、上がっていくのですが、問題は、採用された時点での「格付け」です。採用されるまでの「前歴」によって、格付けの仕方が違い、例えば、臨時教職員の経験があったり、民間企業の経験があったりすると、新卒の場合とは、スタートの時点で高い号俸からスタートするし、逆に、短大新卒で採用になれば、4大卒より2歳若い分、低い号俸からスタートするわけです。
つまり、免許による違いではないのです。
「前歴」の換算の仕方は、いろいろな基準があるのですが、いろいろと「前歴」があって採用された年齢が遅い人は、同期の新卒よりは高いけど、大学卒業後すぐに採用された人よりは低い号俸になります。
簡単に言えば、採用されるまでの経歴によって、最初の号俸(給料の額)と次の昇給までの期間が決まるのです。
ちなみに実習助手の方の場合、1級、教頭は3級、校長は4級の給与表を使い、教頭・校長の場合、給与表が違うだけでなく、管理職手当が付きます。
No.2
- 回答日時:
(1) 短大卒は、4大卒より2歳年齢が低いわけですので、2号給ひくくはじまりますが、年齢が同じなら、だいたい同じになります。
(2) 1種免許がなければ管理職試験をうけられないということで、賃金にはカンケイないと思います。
No.1
- 回答日時:
どの地域でも同じかわかりませんが……。
教員の給与には何級何号という等級があり、何級の部分は、同じ免許を持っている人は同じ級からスタートすると思います。
そして、何号の部分は、学歴や職歴によって、ちがってくると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教師・教員 教員免許申請に関して質問します。 これまでの経緯としては、入学から4年生になる前までは教職課程を取っ 2 2023/01/06 20:30
- 教師・教員 短大では小・中学校の2種教員免許がとれるようですが、実際短大卒の小・中教員ってどれくらいいるんですか 2 2022/04/27 16:32
- 大学・短大 高校3年生 現役で私文短大か浪人か 3 2022/10/09 20:38
- 所得・給料・お小遣い 募集要項の給与待遇について 私は24卒で先日とある企業から内定をいただきました。 内定をいただいた企 2 2023/06/19 23:06
- 教師・教員 中学校2種免許で小学校の教師になれますか。 私の通っている短大では中学校2種免許しか取れません。しか 6 2023/04/07 20:13
- 所得・給料・お小遣い 今新卒で行こうか迷ってる会社があるのですが、中小企業なので給与の面が初任給しかわからず将来的な年収が 2 2023/04/17 22:02
- 養育費・教育費・教育ローン 給付型奨学金について教えて欲しいです。 高校生の時に奨学金の第1種、第2種と給付型に申し込みをしてい 2 2023/03/30 16:28
- 国民年金・基礎年金 国民年金免除について 今までは私の給与が低くて全額免除されていたのですが、今回は全額免除は難しくても 5 2023/06/13 17:25
- 教師・教員 大学を卒業出来たら取得出来る教員免許について詳しい方教えて下さい。 教員免許状はどんな低レベルの大学 8 2022/07/10 23:20
- 中途・キャリア スキルを活かせる仕事と勤務時間・給与はどちらが大切ですか? 4 2023/03/05 03:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早稲田理系に通うものです。一...
-
理工系だと、東は、日本大、中...
-
存在意義をなくしたい
-
関西の人から見たときの大学間...
-
九州大学と大阪大学の差
-
現在大学3年生です。 高校の時...
-
早慶と阪大って同じくらいなん...
-
愛知学院大学 文学部 名城大 人...
-
大学の給付型奨学金のための離婚
-
神戸大学より上の国公立
-
授業中にうるさい人がいます。...
-
大学でいつも女子4人組でいてそ...
-
自分の考え、気づいたこと、今...
-
レポートを書くにあたって、「...
-
関東の国公立大学はなぜパッと...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
大学でいつも4人でいてそのうち...
-
大学生って大学内でどうやって...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
もう嘘に限界が来ました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文教大学で養護教諭の資格は取...
-
教師に車の免許は必須?
-
小学校と中学校の教員免状の取...
-
車の免許って大学3年の夏休みでも
-
複数教科の免許を持っていた先生
-
教員免許(公民)を持っていた...
-
小学校2種免許の取得できる通信...
-
養護教諭専修免許について
-
25歳から大学に入り、教師を目...
-
小中高の教員免許がほしいのですが
-
指定校推薦自動車免許で取り消...
-
教員免許が取れる大学院
-
教員採用試験に通信制大学はふ...
-
へき地の学校の教員になりたい...
-
高等学校教諭第一種免許状(工...
-
教育学部か外国語学部か・・・
-
高校生です 小型船舶免許を、持...
-
教員養成系の学校教育コースとは?
-
中学校教員免許2種→1種にするに...
-
教員免許制度は必要か
おすすめ情報