
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご本人は無自覚なのですよね。
なぜ直す必要があるのでしょうか。「夜泣きで起こされるから」という理由でしょうか。
「なんとなく泣いてて可哀そうに見えるから」という理由なら、直さなくて良いというか、もしかしたら直さない方が良いかも知れませんよ。精神的なデトックス効果もあるかも知れませんから。
現状、何も実害が出ていないなら、現状維持で良い気がします。
無理に矯正したら、何か弊害が出る可能性もあるのではないでしょうか。
なにか僕に出来ることはないかな…と。夜泣きで起こされるから…ではたいです(汗)語彙力なくてごめんなさい。不安です。病気だったらすぐにどうしようとか。。夜泣きが終了するまでそばにいるのは苦痛じゃないし四六時中一緒にいます。デトックス効果があるなら現状維持の方向性で行きます!回答ありがとうございます!
楽になりました!
No.2
- 回答日時:
何か話せないことや、辛い経験があるのかな…
そんなに頻繁なら、治すのはなかなか難しいかも知れないけど、近くにいて、その子が何か話したくなったら、聞いてあげたらいいんじゃないかな…
人に話すことで胸のつかえがとれて楽になることもあるし…
もちろん、あなたから聞くのでなく、その子が話したくなったら。
でも、どんな辛いことでも時間薬と言って、時間とともに辛さも薄れたり、毎日どんどん新しいことを体験したり、安心して過ごせる時間が増えると、記憶の中の辛い部分も小さくなっていくと思います。
今はそっと寄り添ってるだけで充分だと思いますヨ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友達の夜泣き。その子は19歳女の子。本人は無自覚だし言わないです。本当に突然来て30分くらい泣いてた 5 2022/05/02 04:01
- 赤ちゃん 今月の27日で10ヶ月になる男の子がいます。今までは夜9時には背中とんとんすると寝てたのですが、ここ 4 2023/07/24 23:45
- 子育て おしゃぶりを2ヶ月から使っていましたが、1歳を過ぎてから徐々に使用時間を減らして、 先日からおしゃぶ 8 2022/04/14 21:16
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- 子育て 夜泣きの前兆みたいなものってありますか? 生後3ヶ月の男の子を育ててます。 最近、お昼寝や夜中寝てい 1 2022/04/02 15:20
- 子育て 1歳2ヶ月 朝方になると大泣きします 2 2022/08/19 12:37
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 【急に昼夜逆転が治った】 タイトルの通り、急に昼夜逆転が治りました。 私は4〜5年の間いつも生活リズ 1 2023/01/23 11:28
- 子育て 1歳4ヶ月の女の子が、私じゃないとダメということが多すぎて困っています。 基本的に、何をするのもママ 5 2022/07/18 11:00
- 夫婦 よその奥さんと比べられます。 もうすぐ2歳になる子どもがいます。 元々肥満な私ですが、体重は変わらず 4 2022/12/15 20:29
- 子育て コロナ陽性だが、十分療養できず完治しない 8 2023/08/25 23:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
夜中に目が覚めたらもう眠れない…中途覚醒の理由と、よい睡眠を得る方法
日本では、成人の30~40%が何らかの不眠症状を抱えているという。仕事や家事で疲れ、眠りにつくが夜中に目が覚め、そこから再び眠りにつけないという人も……。実際「教えて!goo」にも、「不眠の悩みを抱えている方に...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保健所の人から言われて
-
不眠、躁鬱、不安で現在 サイレ...
-
身体ボロボロでも受かればOK
-
至急です くすりについてです。...
-
たくさん寝ないと集中できない
-
昼間 ずっとゴロゴロと横になっ...
-
私は幼稚園から高校まで違う漢...
-
睡眠薬の効果が薄いです。エス...
-
眠剤について教えてください。...
-
「寝よう寝ようと思うと眠れな...
-
睡眠導入剤がないと眠れないと...
-
メンタル不調で働けなくなって...
-
最近、昼夜逆転してしまい、お...
-
寝れない時の暇つぶしを教えて...
-
睡眠薬を追加で沢山飲んでも眠...
-
熟眠障害の改善方法
-
睡眠導入剤を飲んでもまだ寝付...
-
睡眠導入剤の強さについてです...
-
睡眠薬の副作用の健忘について...
-
睡眠導入剤を処方されています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
睡眠薬を追加で沢山飲んでも眠...
-
睡眠薬の効果が薄いです。エス...
-
睡眠導入剤を飲んでもまだ寝付...
-
「寝よう寝ようと思うと眠れな...
-
眠剤について教えてください。...
-
中学生なんですが親に内緒で精...
-
睡眠導入剤がないと眠れないと...
-
熟眠障害の改善方法
-
フルニトラゼパムの断薬 躁鬱病...
-
昼寝を2時間したら 夜 眠れな...
-
自分は多分過眠症です 最低でも...
-
寝れない原因、不眠になりやす...
-
寝れない時の暇つぶしを教えて...
-
睡眠導入剤の強さについてです...
-
仕事の関係上、日に浴びれる時...
-
睡眠についてです。 私は27歳な...
-
睡眠薬の副作用の健忘について...
-
睡眠導入剤なんですが、ルネス...
-
睡眠導入剤を飲んでも、「眠い...
-
睡眠導入薬に付いて質問 もう1...
おすすめ情報