ショボ短歌会

図は「地域別人口割合」ですが、図を見て分かる通り、東京、名古屋、大阪の周辺地域の人口が6割です。

従って、内閣の大臣もこれらの地域の選挙区で選ばれた者が6割を占めていて当然です。しかし現実にはそうは成って居ません。これでは岸田内閣は日本国民を代表しているとは言えませんよね?

15人中、神戸市垂水区、東京24区、神奈川17区の3人の大臣が居るだけです。
___________
岸田文雄内閣総理大臣 選挙区 広島1区

総務大臣 金子 恭之(かねこ やすし)選挙区 熊本県第四区

法務大臣 古川 禎久(ふるかわ よしひさ)選挙区 宮崎3区

外務大臣 林 芳正(はやし よしまさ)選挙区 山口県

財務大臣 鈴木 俊一(すずき しゅんいち)岩手2区

文部科学大臣 末松 信介(すえまつ しんすけ)選挙区 神戸市垂水区

厚生労働大臣 後藤 茂之(ごとう しげゆき) 長野4区

農林水産大臣 金子 原二郎(かねこ げんじろう)長崎4区

経済産業大臣 萩生田 光一 東京24区

国土交通大臣 斉藤 鉄夫 広島3区

環境大臣 山口 壯 兵庫12区

防衛大臣 岸 信夫 山口県

内閣官房長官 松野 博一 千葉3区

デジタル大臣 牧島 かれん 神奈川17区

復興大臣 西銘 恒三郎 沖縄4区

「岸田内閣は国民を代表しているでしょうか?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    それでは、欧米の民主主義国はどうなっていますか?

    日本のように、田舎の選挙区から選出された者ばかりということはないです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/08 08:10
  • プンプン

    日本は「連邦制」の国ではないです。連邦制とは、昔の江戸時代のように、多数の「藩」と呼ばれる国が寄り集まった国のことですが、今の日本はそうではないです。

    もし地域に偏るのが嫌なら、江戸時代の昔に戻れば良いでしょう。江戸時代のように、藩ごとに「関所」を設けて、住民が勝手に藩の外に出ないようにするべきです。

    それが嫌なら「地域の偏り」を受け入れるしか有りません。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/09 06:38
  • プンプン

    日本は「連邦制」の国ではないです。連邦制とは、昔の江戸時代のように、多数の「藩」と呼ばれる国が寄り集まった国のことですが、今の日本はそうではないです。

    もし地域に偏るのが嫌なら、江戸時代の昔に戻れば良いでしょう。江戸時代のように、藩ごとに「関所」を設けて、住民が勝手に藩の外に出ないようにするべきです。

    それが嫌なら「地域の偏り」を受け入れるしか有りません。あるいは、「独立戦争」でもやらかして、勝手に日本から独立してください。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/09 06:41
  • プンプン

    回答ではない回答は止めてください。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/09 06:53

A 回答 (11件中11~11件)

選挙から少し偏りがあるので、そうはならないでしょう。

また、副大臣や政務官もいるので、全体をみないと何とも言えない。

地方の税金で育った人の何割かが都会で労働納税している現実もありますから、違って当然で、悪平等こそ是正すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでは、欧米の民主主義国はどうなっていますか?

日本のように、田舎の選挙区から選出された者ばかりということはないです。

お礼日時:2022/05/08 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!