dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在の状況
・30半ば
・世帯年収1100-1200万
・子供二人

5000万円の住宅ローンは無謀ですか?
変動・固定どっちがいいですか

他に必要な情報があれば、教えてください。

A 回答 (1件)

返済期間で大きく変わりますよ。



金利分は考えないとして、10年返済なら1年500万円です。
20年返済なら1年250万円です。

「年収」ですが、「手取り」はどうでしょう。
給与所得者か自営業者か、でも信用度が違います。

今後の生活の変化はどうでしょう。
子供2人とも私立で大学まで。
親の介護など。

返済期間が長くなれば、月々の返済は楽ですが、それだけの長期的な先まで収入が安定して得られるのか。

「世帯年収」とのことですが、入院等で夫婦どちらかの収入が立たれた場合でも大丈夫か。

ローンを組んでしまうと逃げられませんから、これからの生活設計、人生設計がキチンとしていないとマズいです。

最悪の状況でも大丈夫なら問題はないと思いますが。

昔は、無理して購入しても数年で高く売れましたから、それほど神経質になることはなかったですが、今は高く売れることなどまずありませんから、万一、離婚というようなことになれば、売ってもローンだけが残るということは十分あるのです。

そういうところまでよく考えることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手取りは1000万くらいだと思います。仕事は給与所得。
期間は35年に設定するつもりです。

子供はまだ全然大学受験の年齢では
ないですが、夫婦で国立というのも
あり国立がいいなとは思います。
ですが、子供の気持ちや状況によるの
で今は私立を想定してキャッシュフローを作ってます。

親の介護は不明ですね。
両親はある程度は裕福なので、
金銭的な負担はあまり気にしていません。

仕事は夫婦で公務員なので、安定しているほうだとは思います。
が、殺人などの事件、事故、病気など可能性は
色々あると思います。

他に必要な情報はありますか?

お礼日時:2022/05/10 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!