アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

著作権法ってクリエイターや制作側にとっては素晴らしい法律ですが、全然パッとしないと思いませんか。
どこからどこまでがokかも曖昧で勉強をしていても今一ピンとこないし、どれが正解なのか分からなくなってしまう事があります。

著作権法を守っていない人がほとんどでしょうし、学校の学習にもほとんど入っていないので、法律の重要性?みたいなものが薄い感じがします。

制作者が描いた作品を勝手にアイコンにしてる人は居ますし、アニメや有名人の顔画像を好き放題に使う人も居ますし、
自分も一クリエイターなので複雑な心境です。クリエイター一人一人の作品がもっと丁寧にというか、勝手に使われないようになったらな~なんて思うのですが、法律の方は何か進んでいるのでしょうか。

A 回答 (3件)

意外と商品になった物は版権は買ってます。


個人のゴミが遊びで使われるのはどうでも良い。

Tシャツや衣類のデザインを書いてる。
とくにドクロ専門だった友達が版権相場が下落したと
皆が2000円とかで売りだしたので価値が下落したとね
これから日本では著作権(作品価値を出さない子供らが多く)
無理だそうで、海外サイトで売り出しが常識だそうですぜ

対策以前より、価値が安い。

安い価値を真似されても騒ぐ価値がない。
    • good
    • 0

>法律の方は何か進んでいるのでしょうか。


インターネットの普及で改正は例年行われています。
最近では、違法アップロードされた侵害コンテンツのダウンロードが刑事罰になりましたね。
一方で、クリエイターの創作物は保護するよりも利用を促進する方向に変わっています。利用許諾を得るのが難しいコンテンツも、使用料さえ出せば自由に配信できるようになるそうです。
デジタル化が著しく利用制限をかけるのが事実上不可能なのと、時代の流れに合っていないのかもしれません。
    • good
    • 0

守らない人が目につくからそんな法律はいらない、は他人の権利に興味の無いバカならではの理屈ですね。



もちろん、質問者様はそんな間抜けな考えでは無いのでしょうが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!