プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

適応障害と鬱病と診断され、会社を半年近く休職しています。
「5月いっぱいまでしか休職できないから、来週に1度会社に来てください」と会社からメールがきました。
メールを見ただけで、手が震えて、吐き気、めまいがします。会社に行くのが怖いし、体調不良になります。

休職期間が終わったら、やむを得ず(会社が怖くて行けないため。)辞めさせてもらおうと思っていました。

手続きなどで、どうしても会社に行かなければならないものでしょうか?
会社が怖くて、拒絶反応を起こしています。

A 回答 (9件)

退職に必要な書類を送ってもらって、郵送で対処できます。


お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いちど「体調不良で、会社に向かうことが困難です。」
とメールをすると、
「休職期間が5月までだから、1度来てもらわないといけない。」
と言われました。
行かなければならない規則などは会社それぞれだと思いますが、書類などは郵送で済ませることができるのならば、なぜ来るように促されるのでしょうか?来ないと、退職金がもらえない、などの問題があるのでしょうか?

お礼日時:2022/05/20 12:47

なら退職しなさいよ。


給料どろぼうにいてもらってもはっきり言ってジャマだし、迷惑だからさ。
うつ病ってほんと都合のいい病気だねぇー
    • good
    • 0

№1です。


ありません。
退職届等で、退職の意思を伝えるだけで十分です。
    • good
    • 0

№1です。


一つ言い忘れました。会社からの貸与物があれば返却しないといけません。
例えば、社章とかです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
貸与物、ありますね。社服と、会社に入るためのIDカードがあります。
これらは、郵送で送ってはいけないのでしょうか?
度重なり申し訳ございません。

お礼日時:2022/05/20 13:04

休職したいのであれば致し方ないことなのですが、


あなたは誰と会うのでしょうか。
私の場合は、会社の保健師さんのような人でした。
おそらくはそういう第三者が対応してくれます。
メールで率直に現状を伝えてできるだけ、負担にならないよう落とし所を見つけて下さい。
    • good
    • 0

やめたいとまで考えるほどの体調のようですが、休職も退職金も、現在あなたが「社員」であるからこその待遇、権利なのですよ?



許されている休職期間後、あるいは退職後は無関係な部外者であるにしても、社員である間は規則に沿った届け出や報告、必要ならば出勤も求められることはおかしなことではありません。
と言うか、本来は義務です。
権利を執行したければ義務を。
どこの社会、組織でもあることです。

それにも関わらず一時的な出勤にも応じられないと言うことは、社員でなくなる日が早まる可能性も、受け取れるべき金額が目減りすることも容認せざるを得ない処分の覚悟もご用意下さい。

社員として扱ってもらいたいなら、最低限の振る舞い、行動は示すべきかと。
「社員」として、扱って欲しいのであれば。
    • good
    • 0

今は傷病手当をもらってるのでしょうか?



体調がすぐれないため出社が困難です。
退職しようと思うのですが、郵送での手続きをお願いします。

お手数ですが、提出が必要な書類、返却が必要なもの教えてください。

記入が必要な書類があれば郵送お願いします。

と返信すればいいと思います。
    • good
    • 0

このままいけば自然退職か自然解雇という扱いになるでしょうね。


そこの会社の社員である以上は最後に辞めるならケジメをつけないとムシャクシャしたまま辞めてからも過ごすことになるので私からの意見としては会社へ行った方がいいです。(預けているお金とか返してもらえる可能性もあります。)
会社へいって最後に挨拶して無事に家に帰ることができたら頑張った自分に好きなご馳走食べに行ったりして自分にご褒美をあげましょう!
    • good
    • 0

ここに書かれたような事を、全部素直に会社に伝えれば良いかと思いますよ。



それでも来いとは言われない気がしますし、言われたとしても、「どうしても精神的な問題で行く事が出来ない」という一点張りで通せば良いのではないかなと思います。事実そうなのでしょう。

実際は、手が震えて、吐き気がして、めまいがしても、頑張れば行けるのであれば、行けば良いと思います。どうしても無理なら、上記の対応で良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全て会社に、そのまま電話で伝えました。
良きアドバイスをありがとうございます。

お礼日時:2022/05/20 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!