dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリスマスローズです。
どうも立ち枯れ病になったみたいです。
薬剤もいろいろあるようですので最適な対処法を
教えてください。
またその他の違う植物にも移るんでしょうか。
ダリア、カランコエ、ブラキカム、ゼラニウムなどが近くにあります。

「クリスマスローズです。 どうも立ち枯れ病」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ダリア、ではなくデイジーです。

      補足日時:2022/05/23 19:54

A 回答 (4件)

良い回答ができなくて申し訳ありません・・m(_ _)m

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、
こちらこそありがとうございました。

お礼日時:2022/05/24 20:52

そこまで進行していたのですね。


経験が無いので どうしたものかと思案六法するも手詰まり・・

困った時のサボテン様 頼みができないものかしら 

経験が長いだけの素人から
    • good
    • 0
この回答へのお礼

季節的に悪いですよね、
葉は皆綺麗ですが
勉強代と思って廃棄したいと思います、
ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/24 20:37

間違い訂正 


ダニール → ダコニール
    • good
    • 0

>薬剤も


拙宅では40年来、一度も使用したことがありませんが使用するのであれば取り扱いが容易なダニールを一番にお勧めします。
(ベンレートとも良いかとは思いますが、皮膚に付くとかぶれる方があります。)

>最適な対処法を
主なクリスマスローズの原種が自生しているのは、ヨーロッパ、地中海沿岸を中心に、西は黒海沿岸地域。標高の高い所~低い所まで分布しているので気温の差はありますが、基本的には、緯度は日本の東北~北海道あたり。
(参考ページ) https://gardenstory.jp/plants/14714
前の木立生でも湿気が多いと感じていましたが、今回の鉢では周囲に水で繁殖する藻状態が映り込んでいます。

※好みが地中海性気候ですから、やや乾かし気味に育てては・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冬湖さま
鉢を崩しました、肥料過多みたいです。
ブロミックを与えた全ての鉢がオール水浸しでした。
紫陽花も急に葉が枯れてきていて中に指を入れたら水浸しでした。
クリスマスローズ20鉢、紫陽花6鉢、
ボインセチア、他
肥料を与えた全ての鉢が水浸しでした。
表面が乾いていて中が水浸しなんて。。
水を吸いきれなかったんですね。
とりあえず掘り出してベランダで乾かしています。
明日朝からいけそうなのは植え替えしますが
黒い部分って隅から隅まで完璧に取り去らないといけないのでしょうか、
キリがなさそうです。泣
どうしたものか、助けて下さい、

お礼日時:2022/05/24 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!