dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活にも滑り止めとかありますか?
滑り止めの時は御社が第一志望ですとは言いにくいですよね?

A 回答 (4件)

企業の場合、正解はありません。

滑り止めの会社とは何でしょうか?行きたい会社の序列?
意味ないです。

何を企業に入って何をやるつもりで、それができる人間か見ているだけです。とる側が、選別するのであって、あなたは選別される側にいることが分かっていない。

選別される側は、志望の順は関係なく、面接なんなるするときは、第一志望なのです。

そう思って、試験を受けない限り、見透かされ滑り止めなどと甘いこと言っていられませんよ。

学校の成績・語学の熟知度・専門の知識度等いろいろ、アピールできなければ・・・・・・・・。

受かってから考えればいいことを、受かる前から考えても、単なる空論・希望にすぎませんよ。

いつも第一志望なんですよ。
    • good
    • 0

滑り止めという考えはありますが、それを正直に伝えるメリットはありません。


自身を持って「御社が第一志望です。入社後に必要となるであろう学習も進めています!」くらい言っても差支えないです。
    • good
    • 0

聞かれれば答えますが、第二志望という必要はないですね。

    • good
    • 0

言いにくいって言う必要あるのかな?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!