「覚え間違い」を教えてください!

80歳の一般所得の患者が病院を受診した場合の患者負担は原則として何割負担になりますか?

A 回答 (3件)

75歳以上の高齢者の場合は、一般・低所得者は、1割負担です。


因みに、現役並み所得者は、3割負担です。

参照)医療費の一部負担(自己負担)割合について:https://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouse …

又、市役所等で、高額療養費制度の限度額適用認定証を得て置くと、医療費が一定額を超えると超えた分が返ってきます。

参照)高額療養費制度・限度額適用認定証:http://www.kanwacare.net/expense/system.php
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

素早い回答をありがとうございました。
助かりましたm(_ _)m

お礼日時:2022/06/01 17:00

一般所得だけでは判断できないよ



3割負担」の対象者
同一世帯の後期高齢者の被保険者の中に、市町村民税課税所得額が145万円以上の方がいる場合
①同一世帯に後期高齢者が1人の場合
・後期高齢者の前年収入が383万円未満
・後期高齢者の前年収入が383万円以上の方で、70歳~74歳の方が同一世帯に住んでいる場合、その人の収入を加えた合計収入が520万円未満
②同一世帯に後期高齢者が2人以上居る場合
・後期高齢者の前年収入の合計が520万円未満
①②に該当する人は1割負担

令和4年10月1日から
単身世帯
・年間所得200万円未満→「1割負担」
・年間所得200万円以上383万円未満→「2割負担」
・年間所得383万円以上→「3割負担」
夫婦世帯
・年間所得320万円未満→一律「1割負担」
・年間所得320万円以上520万円未満→一律「2割負担」
・年間所得520万円以上→「3割負担」
    • good
    • 3

ご参照、


https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/kenko/kouki …

全自治体に共通です。
念のため、お住いの役所HPでもご確認ください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報