dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死生観について質問です。
死んだら無だとしたら生きている事が意味の無い、これまでの経験が全て無駄だったように思うんです。

死んだらどこに行くと思いますか?

あなたの死生観を知りたいです。
気楽にお答えください。

質問者からの補足コメント

  • 何だかまたコメントが沢山ついたのでゆっくり返しますね。
    引き続きお受けしてます。

      補足日時:2022/06/16 20:18
  • ゆっくり全て返信しますのでお待ちくださいね。
    色んな意見があってとても参考になります。引き続き募集していますので気楽にお願いします。

    何回でも返信してくれてかまいません。答えられる範囲で答えます。

      補足日時:2022/06/17 12:20

A 回答 (171件中51~60件)

生物の本質は種の保存、


経験の全ては子孫にデータとして残される。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なんか私はあの世を信じていますが、その考えも一理あるなと思いました。

生物が進化する時育った環境より生きやすく変化していくのではないですか?

考えた事が遺伝子に残り進化していくのでしょうか。
体が困難な状態生きられないかもという状態において、遺伝子が今度はこんな感じに進化しようとなるのでしょうか。

どこで進化の道筋がきまるのでしょうか?
不思議ですね。

お礼日時:2022/06/17 15:03

大切にして来た方々の心に残ります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

人の心に残り続けるというのは素晴らしですね。
私は恋人をなくしているので、私の心の中にいますが、私の中にいるというより、あの世にいて彼の魂はまだ存在していると認識した方がこころが楽なのですが。

もしかしたら違う人生をまた送って切るのだとしたらもうそれは彼では無いのか?魂だけ彼なのか。

お礼日時:2022/06/17 14:58

意識無くなり、体は腐食していく

    • good
    • 1
この回答へのお礼

意識が無くなるということは無意識は存在するのであろうか。

もしかしたら現世で意識と無意識があるのだとしたら死んだら無意識の領域に入り、意識は無くなるのだろうか。

無意識だけというのはどのような状態なのだろうか……疑問です。

意識できない領域なのだから、意識はないけど存在しているという感覚なのだろうか……

お礼日時:2022/06/17 14:54

私も、死んだら “無” だとしたら、何の為に生きているのか、と思います。


しかし、死後の世界を証明するモノは、現在の処、何も無いのです。
もしかしたら、「宗教」と云うものは、そんな気持ちから人々を救う為に生まれたのかも知れませんね。
少なくとも、今の私に言える事は、死後と産まれる前は同じ所へ行くのではないかと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私もそう思っています。もとの魂のふるさとへ帰るのだと思っていますね。

スピリチュアルな本を呼んで、私が思う事なのですが、

死後、同じ魂が集まるところに帰ると思います。
スピリチュアル的にはグループソウルと言うらしいですが。

分かりやすくいえば赤色の魂は赤色のグループに戻るということでしょうか。


そのグループに帰り、こんな事があった!あんなことがあったんだ!ってたくさん生きていた時の思い出をみんなに語るんです。

そして皆が大変だったねーがんばったねー良く生き抜いたね!
って言ってくれるんです。

そこには愛しかなくて暖かい場所なんです。

そしてまた地球に行く魂を今度は送り出したり、また迎え入れたりとしているのだと思います。

半分私の想像ですが。
なので死んだらたくさん思い出話ができるように生きていこうと思うのです。

死んだら無だとしたなら、本当に何のために生きているのか分からなくなり、生きている意味がなくなってしまうような悲しさが襲ってくるのですよね

お礼日時:2022/06/17 14:17

眠る感じだと思います。


死後の世界があるなら、先に旅立った人達や飼っていた犬と会えるのならそれは喜ばしい事だと思います。
最近良くある異世界転生なんてのも面白い考えだと思いますw
    • good
    • 3
この回答へのお礼

異世界転生ものかなり流行っていますよね。もしも自分がって思うとワクワクしますね。

私も何個かみましたが、みんなそれなりに面白くて。スラテンは王道ですがかなり好きですね。
盾の勇者とかも、好きですね。

スライムに生まれ変わるのはちょっと嫌ですが。地球以外の星に生まれ変わってしまうと少し怖い気がしますね。
はじめてなので(笑)

みんな初めてだと思うけども(笑)
なんかこの頃前世宇宙人だった子どものYouTubeとかあって大人みたいな子どもでビックリしますけど。台本があったとしてもしっかりしててかなり真実味があるような?

お礼日時:2022/06/17 14:09

死後の世界が無かったら、前世とか来世とか言う概念も無いと思います。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

多分死後の世界が無いと言っている人は来世とか前世とかも無いという判断なのだと思いますが、わたしは来世も前世もあると思います。

スピリチュアルカウンセリングを受けたことがあるのですが、っま信じるか信じないかはあなた次第なのですが、
前世では今の恋人と双子でしたとか、
1個前は餓死して死んでしまった子だったとか、言われました。
普通に聞けば完全に頭のおかしな人ですね。(笑)
半信半疑ですが、感覚的に物凄く今の彼とはそんな気がなんとなくするだけですがね。

双子だった時の記憶にお母さんはこんな感じでお父さんはこんな感じだったのでは無いかという話になったのですが、意見が全く一緒だったのがビックリしましたけど。

これも言われたからそんな気がするだけと言われればそうなのでしょう。

睡眠療法というものがありますが、前世の記憶を喋るそうですね。

これを研究している人もいますのであながち嘘では無い気がします

お礼日時:2022/06/17 14:05

私は仏教徒ですが、仏教の始祖である釈迦は死後の世界を訊かれた時、答えなかったそうです。

科学では解明できないこが多くありますが、そうした問題こそ宗教の領域ではないかと私は思います。私は大乗仏教の法華経を信じています。法華経には、永遠の生命が説かれています。自我とか意識とかではありません。
宗教を信じるか否かは、個人としての判断でしょう。
わかるとは科学的な証明だけではありません。自分の経験から納得することも、わかるということだと私は確信しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も科学が全てでは無いと思います。そして今現在の科学がすべてではなくて、これからまだまだ発展していくのだと思っているので、分からない事などもあると思うんです。
今ある科学を信じるのも良いですが、まだまだ発展の途中のものですので、それが全てだとなってしまうのも違うかと思うのです。

死後の世界を伝えたところで多分伝わらないと考えたのかもしれないし、死後の世界は知らない方が良いと考えたのかもしれません。

例えばお釈迦様が高次元な存在だとしたら、
アリに例えると、アリに人間が、世界はこんなに広いのだと言うことを伝えたところで分かるはずがなく、それと同じように人間に伝えたところでまだ理解できないと判断したのかもしれませんね。

仏教じたいには興味がありませんが、その精神的な世界には興味があり仏教聖典なるものを読んだことがありますね。

一応理解しようとしました。
結構難しく、半分ぐらい理解出来たのですが、もう完全に忘れてますね(笑)

でもその、精神というか、心理学的なところはとても好きですね。

宗教という団体になってそれが全てだとなるのが嫌なだけで、個人的にはその精神的なものは好きですね

お礼日時:2022/06/17 13:57

私は、他の人同様に死後の世界もあれば良いなとは思っています。

ですが残念ながら人間を含む全ての生き物は死んだら無に戻るだけだと思います。この世に生きていることこそが大切だと思います。今のこの時をこの地上で人間として生かせて頂いてることに深く感謝して生きていくことが一番大切なことではないでしょうか?人間の一生など数十年しかありません。そう思えば与えられた時間や毎日がとても大切に思えます。普段は当たり前と思っていがちな幸せ(例えば、家族や大切な人と一緒にすごしてることなど)もとても幸せに感じることができると思うのです。宗教は死を恐れる人間の弱さが生んだ産物であり、死後の世界、天国や極楽浄土も人間の勝手な希望や願望から作られたものであり、地獄は人間を諌める為に人間によって作られたものであり、死後の世界は存在しないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

宗教による極楽浄土的なものは私も信じておりませんというか、
その恐れや不安によって救いを求めて、なにかにすがること自体なにか違うと私も思います。
例えばお布施をすることにより極楽浄土に行けるとか、この、ツボを買うことにより極楽浄土に行けるとかはまったくもってそんなことは無いと思いますね。

また、地獄もないと思います。
それは、生きている人が想像したイメージ像に過ぎないと私も思います。

地獄とは天国とはという話になってしまいますが、
人間が自分で作りだしたものだと思うのですよね。

生きている人を見ても、同じ環境にいるのにそこが地獄な人と天国な人があるように、違うと思うんです。

例えばトレーニングジムに通うとします。
人によっては汗臭いし、辛いし、地獄だなって思いますが、私にとっては、筋肉質の男がたくさんいるし、筋肉つくし、天国みたいなところだなとおもうのですが。

そういうかんじで、多分死んだら精神的な世界に行くと私は思っているので、地獄も天国もすべて自分で作りだしているのだと思います。

時々私なんてダメなやつだわって人がいますが、あれもダメな自分でいたいという世界を自分で作って閉じこもっているのだと思います。そこから出ようと思えば出られるのに。出たくないという状態なのだと思うのです。

お礼日時:2022/06/17 13:27

宇宙感規模の世界に移ります。

それは魂と言う概念ではないです。三次元空間に存在しない概念の移動です。例えるなら、宇宙空間外に存在する数だとか重さだとか物体、幽体でないものとし、存在すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

存在はするのですね??宇宙空間の外ということでしょうか???

意識は存在するのか、それとも無意識なのでしょうか?

霊体でないものとはどのようなものでしょうか?

ひとつになり、溶けるということでしょうか???

お礼日時:2022/06/17 12:28

何も残らない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは悲しい事だと思います。
仮に何も残らないとしても、生きている間は死後の世界があると信じたいですね。

お礼日時:2022/06/17 12:26
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す