dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

退職した理由について面接でなんと答えればよいでしょうか?2年間積算事務をしていました。それから1年は一般事務の方が辞められ、代わりに一般事務をしていました。でも積算事務の仕事が大変になった場合は積算事務もしていました。頑張りを給料に反映するシステムはなく、昇給もありませんし、ボーナスではなく寸志程度で給料も最低限しかもらえませんでした。夜遅くまで残業をしても評価されることもなく、感謝もされませんでした。これをどうポジティブにいい換えればよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

前職のことは言わず、今までの経験を生かして新たな挑戦をしてみたいと思ったのです。

御社は自分を行かせる会社だと思ったので応募しました。
位にしておきましょう、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前職のことを言わなくてもいいんですね、今までの経験を活かして働きたいというのは事実なのでそう言おうと思います。ありがとうございます

お礼日時:2022/06/04 18:43

こと面接に限らず


結論を完結に最初に言う

会社の体質について行けなかった
からです…と

具体的にどういう点が?
と聞かれるから
そうしたら言えばよい
    • good
    • 0

普通にありのままを伝えてください。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!