dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代男子一人暮らしの1日の食費が1000円というのは高いですか?安いですか?1人ぐらしをしている方で、みなさん食費はいくらくらいですか?

自炊をしているかどうかも教えてください!

いろいろな意見聞きたいです

A 回答 (4件)

節約することは良いですが、節約する半面の目標を持たれると良いですね。


私が20代で一人暮らしをしていた時は、お金が無くて仕方なかった側面があり、一日一食で済ませていました。
自炊するときもありましたが、お値打ちなお惣菜を値引き後の購入をしていました。
節約しておりながら目的もないただの貧乏暮らしでした。
一日1000円ですとそこそこ安上がりでしょうね。
自炊ですともう少し抑えることもできるでしょうが、時間的余裕や手間もかかりますので。
弁当や総菜、デリバリーばかりですとカロリーや栄養バランスも気になるので、工夫されると良いですね。
    • good
    • 2

かなり安いと思いますよ。


友人や彼女との外食は別と考えても1日2000円は使っています。
    • good
    • 1

自炊すればもっと安くすることも可能だが、マクドナルドなんかで食べていたら一食だけで1000円超えてしまう。

そこらへんは食事の組み立てで高くも安くもできる。
    • good
    • 0

そりゃ、安い方でしょう。


いまどき、20代の若者が1日1の食費1,000円なら、偉いと思うよ。
そのためには、自炊中心の生活を送るしかないし。
だって、最近、牛丼とか駅の立ち食いそばとかも、ジリジリ値上げしているしね。

ちなみに、牛丼(並)をよく食べるけど、以前と比べると高くなった感じがします。

【参考】
吉野家:426円(税込、以下同じ)
https://www.yoshinoya.com/menu/gyudon/gyu-don/

松 屋:380円
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/gyum …

すき家:400円
https://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/100100/inde …
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!