dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

できれば外資系コンサルで働いていた方やコンサル業界事情に詳しい方優先で質問します。

退職理由は上位下達・利益至上主義が行き過ぎており、フィードバックが全くされない→現状が良化しない→詰められるといった悪循環で、神経すり減らしてまで会社に居る必要はないと感じたためです。

デロイトなどの多くの外資系コンサルって皆同じなのでしょうか? 今はIBMでチームワークを重視する会社なので良きですが。

A 回答 (1件)

たぶん、アクセンチュアよりは、デロイトのほうがましだと思います。


マイクロソフトは、なんか資格取得要求が厳しいからって退職して、日本のソフト会社に転職したという方がいました。
質問者さんがIBMが良いというように、同じ外資でも、いろいろ違っていると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!