
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
一番は社労士ではありませんかね。
あとは中小企業診断士やキャリアコンサルの資格もありかと思います。
MBAは学位か何かでしょう。
コンサルタントの箔にはなるかもしれませんが、それをもってコンサルとして働くのはどうかと思います。コンサル会社に在籍し研修を受け、コンサル会社の顧客へということであれば悪くはないのかもしれません。
USCPAは詳しくはありませんが、米国公認会計士ではありませんか?
異本で役に立たないとは言いませんが、日本の公認会計士と同様に働くことはできないでしょう。外国公認会計士などとして登録すれば、ある程度の業務はできるのかもしれませんが、そもそも人事関係のコンサルを扱う職種ではないと思います。財務のコンサルなどであれば可能かもしれませんが、財務についてアドバイスを受けるのであれば日本の公認会計士や税理士がいるわけですから、それよりも安価に行うのか、外資系や国際的な営業をされる会社でのコンサルをメインに行うのでしょうか?
顧客さえ取れれば、無資格でも問題はありません。
私自身、少しですが経営コンサルタントとしてコンサルさせてもらうことがあります。一応民間のコンサル系資格を取得していますが、全く知られている物ではありません。一応財務とITを専門にさせてもらっています。本業はIT会社の役員です。
友人に人事のコンサルを仕事にしている人がいますが、ある程度大きな規模の会社に在籍した経験をもち、そこで総務として人事や教育にも関わったこともあり、さらに在籍会社から出向で子会社の役員も経験していたようです。今はそこで得た人脈と評価で顧客がついていますね。国家資格もないと思います。民間のコンサル系資格も持っていなかったと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
会社の経費って決済日とかありますか?
減税・節税
-
税理士とのトラブルで質問したいです。 会社設立の時 契約した税理士法人の資格がない担当者から進められ
会社設立・起業・開業
-
大東建託クレーム対応について 今年の冬に大東建託の現在の部屋に引っ越してきたのですが、(おそらく)下
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
社長の給与。期の途中で合法的に変更する方法は?
法人税
-
5
司法試験に合格して弁護士になって、法律事務所に入所したとしてもその中でも学閥があると思うのですが、先
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
6
家賃支援給付金について フリーランスです。5月に持続給付金をもらっています。 コロナ影響で自宅での作
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
個人経営の喫茶店でTELしてたら外で話して下さいと言われました。 皆さんはこのことについてどう思いま
カフェ・喫茶店
-
8
10月末に法人会社を設立しようと思っています。そこで資本金を300万円にするか500万円にするか迷っ
会社設立・起業・開業
-
9
社会保険についてよく分かりません。高校生です。会社の募集要項に「各種社会保険完備」と書かれてました。
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
-
10
MBA以外で経営者が持っていたら役立つ資格は何かありますか?
その他(職業・資格)
-
11
日本で 外国の医師が開業 できないのは 何故ですか?
医師・看護師・助産師
-
12
社会人の方に真面目な相談です!! 回答頂けたら幸いです…。 昨日知人に正社員の仕事紹介され会社の人と
正社員
-
13
高卒で公認会計士合格
公認会計士・税理士
-
14
会社の経費で、大型バイク購入していいのでしょうか? 仕事は建築関係で、バイクも通勤で使用しません
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
来月から、開業の届けは出さずに、フリーランスのチームを作り副業を行っていくのですが、屋号(フリーラン
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
実印と印鑑証明書が必要な会社がありました。 実印と印鑑証明書がないと正社員にはなれないと言われ、断り
正社員
-
17
戸建て別荘の管理について
不動産業・賃貸業
-
18
クレジットカードの発行には審査があるみたいですが、どのような感じなのでしょう? また、発行は何処でや
クレジットカード
-
19
セゾン プラチナカードについて
クレジットカード
-
20
銀行金利は、ずっと低いまんまです。 銀行に預けても定期にしても、スズメの涙 日銀のやろう ふざけるな
預金・貯金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
主任、主事、主務の上下関係、...
-
5
4度目の正直?調剤薬局事務は、...
-
6
会社に籍だけがある時のデメリット
-
7
危険物取扱資格と毒物劇物取扱...
-
8
就職四季報
-
9
社会の仕組みがわからない
-
10
証券外務員特別会員一種は銀行...
-
11
行く価値のある専門学校の種類(...
-
12
ポーラレディの研修からの流れ...
-
13
医学療法士について
-
14
マンモス資格?
-
15
最近「イラッ!」とした事は?
-
16
公害防止管理者等資格認定講習...
-
17
登録販売者の資格取りたいので...
-
18
病院や医師の研究で危険物の資...
-
19
全建統一様式第2号 作業員名簿...
-
20
八百屋の始め方
おすすめ情報