
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
欠勤でよろしいかと思います。
人事の話が広まるのはモラルの欠如した職場だと思います。さぞ、辛いお気持ちだと推察致します。その上、仕事がないなんて!針のむしろでやり場がないですね。相談出来る上司もいなくて請負業者の待遇なら居場所もないと思います。デスクワークが出来るのであれば「引き継ぎマニュアル作成」とか周囲に宣言して二三日なら過ごせるかと思います。
給与金額が低くなっても構わなければ欠勤してしまうといいと思いました。そんな辛い思いをする事ないですよ。
No.2
- 回答日時:
>正社員ですが、請負業者
この意味が不明です。
社員か請負業者かはっきりさせておく必要があります。
請負契約での請負業者の位置づけであれば、契約解除条件が契約書に記載されてるはずです。違反すれば損害賠償請求を受けることもあり得ます。
雇用契約か請負契約かはっきりさせておいた方が得策です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 「退職日まで欠勤」は無断欠勤になったり、その他の懲戒の対象になったりしますか? いつも疑問に思ってい 6 2023/02/17 10:11
- 就職・退職 退職について質問です。 3月いっぱいで退職したいと退職願いを出しました。 次の会社の入社日は4月中旬 2 2023/02/17 19:39
- 会社・職場 有休消化中のパートについて 現在、正社員として働いています。 4月末退職予定で出勤は今月末まで 4月 2 2023/03/21 19:54
- 退職・失業・リストラ 社会福祉法人での退職届の提出について 2 2022/06/05 01:57
- 退職・失業・リストラ 有休について 7 2022/07/28 14:04
- 退職・失業・リストラ 退職を複数の上司に伝える良いやり方を教えて下さい 2カ月後に退職をする予定です。次の転職先は決まって 5 2023/07/27 19:03
- 会社・職場 採用してもらえると思いますか? 4 2022/07/10 16:12
- 退職・失業・リストラ 有給の事で、教えて下さい。 私は現在週5のフルタイムパートで勤務しており、 会社の規定で3ヶ月更新で 8 2022/08/10 15:29
- 就職・退職 働きながら並行して転職活動も行ってました。 来月からは自分が希望した異動先に異動予定でしたが、 先週 3 2022/03/29 13:23
- 退職・失業・リストラ 厚生年金と雇用保険について 4 2023/04/19 19:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職した会社の元上司へのお悔...
-
在職中のミスが退職後に問題に...
-
会計事務所にパートではいりま...
-
パートを辞めたい
-
例えば 転職先が決まったので退...
-
お互い意識していた既婚女性が...
-
一度断られてしまいましたが、...
-
入社したばかりのパート社員の...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
シフト制の会社に務めています...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
会社都合なのに、自己都合退職...
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
至急回答お願いします。 今から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報