
住民税の4期分の14万を一括で支払いました。
ふるさと納税の寄付分が4万あるので、実質は18万円の住民税という事になります。
皆さんは頭に来ませんか?
冷静に考えてみて下さい。
20万近くのお金を毎年なぜ国に納付しなければならないのか?
これが自動車税のように、課税の対象がハッキリしているのなら納得できます。
しかし住民税というどう使われているかハッキリしない物に私はお金を払いたくないのです。
私は一度市役所にどう使われているかハッキリ説明しろと電話しました。
そして送られてきた資料には円グラフで、こういう事業に何割とかいう非常に大雑把な人を舐め腐った資料でした。
私は1円単位でこういう事にいくら使ったかという明確な資料を求めたのにです。
全く市民を小馬鹿にした態度で、農民から年貢をむしとる悪代官のようだと思いましたね!
皆さんは市民税を支払う事に対して頭に来ないのですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
> 私は一度市役所にどう使われているかハッキリ説明しろと電話しました。
> そして送られてきた資料には円グラフで、こういう事業に何割とかいう> 非常に大雑把な人を舐め腐った資料でした。
質主様のお考えはご質問文を読んで理解していますが、多分、情報公開制度に基づく資料公開請求をしないと、求めている細かい明細は出ません。
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/joho_kou …
> 皆さんは市民税を支払う事に対して頭に来ないのですか?
私はそれほど強い不満は持っていません。
私の場合、市議選で投票した方が議員当選しており、月に1回の頻度で街頭で配布している活動報告書には市政の問題点や議案の進み具合が書かれていますし、Twitterに細かいことが載っているから、1円単位ではないが市税が何に使われているのかという事を知ることができる状況です。
また、参加・実施をしたことはありませんが、その議員が住んでいるところにある喫茶店で報告会が開催されており、個別に質問もできるそうです。3名以上の人間を集めれば、市政に関する特定の情報に対して任意の日時・場所で説明会も開いてくれる[当然に市議が調べたりして話せる範囲内になる]。
No.4
- 回答日時:
一般論として、自治体の予算については、本年度の予算であれば、今年の2月頃の議会で承認されている筈で、自治体のホームページに公開されているはずです。
昨年度等も同様に、ホームページに公開されていると思います。
逆に、公開されていなければ自治体が、チョットおかしいと思いますね。
No.2
- 回答日時:
私は、住民税を毎年89万円以上支払ってます
確かに税金は高くて嫌ですが、そこまで頭には来ませんね
理由は単純で、年収はほぼ不労収入です
自分は不労収入で生活しており、仕事による疲れを知りません
働いてたら、住民税はもっと払っていたでしょう
所得が増額するので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
住民税の手紙が今日来ました 一期 二期がなく 三期 四期できました。 なんで一期、二期はないんですか
住民税
-
住民税通知書が届きましたが大幅に上がり悶絶してます。 市役所が計算間違いとかあるんでしょうか? 多分
住民税
-
住民税の支払い通知書が来ました。 4期で18万ほどです。 全く毎年この時期になると金策に苦労します。
住民税
-
4
住民税と市県民税って違うんですか?一般的にいくら引かれるんですかね?
住民税
-
5
退職後の住民税について
住民税
-
6
住民税非課税の母宛に、市民税・県民税の納税通知書が届きました
住民税
-
7
個人年金の受取金に住民税がかかるのか?
ふるさと納税
-
8
給与所得控除額について教えてください。 収入金額から給与所得控除額を引いて給与所得を求めるかと思いま
所得税
-
9
年金はすでに税金をひかれているから
その他(税金)
-
10
約2年前に住んでた(実家)方の市役所から2022年1月31日納期限だったという市税の請求の紙がオレン
住民税
-
11
市民税 びっくり
住民税
-
12
年末調整で控除対象扶養親族を書いていなかった為に住民税が課税されていました
確定申告
-
13
税金 年金について
住民税
-
14
3月末日で会社を辞めて4月4日から新しい会社で働き始めました。 前の会社は税金は普通徴収だったのです
住民税
-
15
確定申告と税金について。 お目通しありがとうございます。 確定申告と税金について質問のです。 今月か
確定申告
-
16
税金について詳しい方教えてください。 4人家族(こども2歳、0歳) 旦那 年収1000万円 私 専業
その他(税金)
-
17
年末調整の修正について
年末調整
-
18
社会保険料についての質問です。 4.5.6月の報酬額によって社会保険料が決まると思うのですが、扶養に
所得税
-
19
医療費控除を受けたい。
確定申告
-
20
確定申告の還付金がまだ振り込まれていない。 税務署手違いでもう、3ヶ月もまっている。 まだ振り込まれ
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
納付書が送られてこない
-
5
住民税の納付ができる金融機関...
-
6
住民税と国民健康保険が高すぎ...
-
7
住所不明の給与支払報告書があ...
-
8
約2年前に住んでた(実家)方の市...
-
9
住民税の紙が第2期第3期第4期分...
-
10
住民税が給料から引かれて無い...
-
11
至急 教えてください ポストを...
-
12
知り合いの話です。今月で退職...
-
13
確定申告について調べてみたも...
-
14
「市税催告書」というものが届...
-
15
修正申告した際の住民税の納付...
-
16
住民税を払ってない・・・
-
17
受け入れた出向者は、従業員数...
-
18
人夫出し?手配師?
-
19
家出をしましたが役所での手続...
-
20
スーツを購入した時の領収書
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter