
1、製造指図書…の製造のため、材料A50000円を出庫し、外出先の工場に加工を依頼した。
なお当工場では材料を外注のため無償支給しており、材料を外注先に引渡す時に通常の出庫票にて出庫の記録を行っている。
死係品… 材料…
2、上記1の外注先から加工品を受け入れた。請求書によると外注加工賃は、10000円であった。
死係品… 未払金…
1は、材料を消費した処理をしているので借方が、死係品なのはわかるんですが、
加工品受け入れる時も死係品にしたら、
同じ死係品を二重で計上してないですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
仕掛品 を 死係品 なんて間違って そのままなんて 経理のケの字もわかってないな。
無償支給した材料は 出庫した場合に 外注先の無償支給品在庫 に移動する。
その加工品が入ったときに 無償支給品在庫から 加工品に使われた分を差し引く 差し引いた分は加工品の材料費とする。
外注先の無償支給品在庫 は毎期、棚卸をして 在庫の精度を保つことが必要
です。
私はシステム屋で このあたりのコンピュータシステムを作りましたが、この仕組みがわかっているのは300人中3名だけでした。会計士もわかってなくて何度説明してもわかってくれませんでした。 というくらい難しいのできちんと理解しておきましょう。
No.3
- 回答日時:
>死係品
仕掛品?
> 同じ死係品を二重で計上してないですか?
無償で供給した原材料費5万円
それに対する先方からの加工費1万円
⇒供給した材料費は1万円にふくまれていない
だから、問題ない。
外注加工費を「自社工場での直接工の賃金+光熱費等の経費」に置き換えてみれば納得できると思う。

No.2
- 回答日時:
うちの場合
外注に出庫した物は会計上は棚卸財産です。
年度末に在庫で計上してます。
加工が終わり、請求が回ったら処理します。
作業の外注ですから、品物は当社の物です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 2級工業簿記 外注加工賃について 外注加工賃の請求額は未払金勘定科目で処理するんですか? あと、「下 1 2022/05/20 21:13
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 原価って製品"1個"の製造にかかった費用ですか?それとも、製品全体にかかった費用のことも原価というの 3 2023/03/06 06:01
- Excel(エクセル) VBAで、シート間の転記するコードを教えてください。 4 2023/03/26 10:43
- 経済 韓国は日本より 平均所得が良いらしいですが。 中国は世界の工場という 設備 インフラがあるこそ それ 9 2022/09/18 06:42
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 直接材料費 ¥1.000.000 直接労務費 ¥1.500.000 変動製造間接費 ¥300.000 2 2022/11/25 00:27
- 薬学 【医学、薬学】常盤薬品工業のプラズマ乳酸菌 おいしい青汁の原材料について質問します。 1 2023/01/19 18:14
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 電気・ガス・水道 これって有りでしょうか? 1 2022/12/15 01:28
- 建設業・製造業 半導体の仕事がない 4 2022/06/29 14:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建設業の一人親方です。これは...
-
勘定科目何費でしょうか?
-
1、製造指図書…の製造のため、...
-
外注費を仕入にしていいのか
-
外注さんの交通費
-
勘定科目を教えてください。
-
アウトソーイングについて
-
労務費と外注労務費の違い
-
業務委託でのパート(マネキン...
-
建設業経理 労務外注費について
-
専従者の人は、職業欄に何と記...
-
風俗嬢とマッチングアプリ
-
コンビニ店主の引出金とは?
-
自営業です。先週の利益が、500...
-
源泉のある外注費の仕訳を教え...
-
今現在、個人事業主として働い...
-
自営業の人で、借金まみれとい...
-
代引きの勘定科目
-
短期間の個人事業主について
-
小規模の個人商店主の年収はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勘定科目を教えてください。
-
外注さんの交通費
-
外注費を仕入にしていいのか
-
勘定科目何費でしょうか?
-
取り付け込みの材料は材料費で...
-
業務委託でのパート(マネキン...
-
請求書作成・半日の単価について
-
外注先に支払うガソリン代につ...
-
建設業の一人親方です。これは...
-
建設業で一人親方さんに日当○○○...
-
非常勤役員に外注費を払うので...
-
労務費と外注労務費の違い
-
友人に依頼した設計費の仕訳は...
-
建設業経理 労務外注費について
-
アウトソーイングについて
-
1、製造指図書…の製造のため、...
-
個人事業主(青色申告)で建設...
-
外注費の処理の仕方(個人事業...
-
外注費の渡し方
-
外注費とは?
おすすめ情報