電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いろいろ調べたのですが、調べきれなかったので教えてください。

私は音楽好きが集まって出来た音楽団に所属しています。最初は規模も小さかったので必要経費をみんなで持ち寄って運営してきたのですが、最近規模もかなり大きくなり、演奏会などを行ったりするために、団の費用で楽器や楽譜を買ったり、ホールの使用料等を払っています。
主な収入源は団員から徴収している団費と、演奏会の開催のために団員にチケットを渡し、一括して払ってもらっているチケットノルマ代、および依頼演奏の際に頂く謝礼等です。
組織は代表者の他、事務局等があり、銀行口座等は団体名+代表者名義で作っています。

1.私たちの団体は、いったいどのような種類の団体になるのでしょうか。
2.納税の必要があるのでしょうか。また、それはどのような税金になるのでしょうか。3.団費の扱いは収益なのでしょうか。恐らくそれ以外のものは収益に入ると思うのですが・・・

税務署に聞いたのですが、とりあえず収入より支出の方が大きくなれば問題ない、と言う事を教えてくれただけで、もし収入が上回ったときの処理は伺えませんでした。
どなたか、回答をお願い致します。何か不明な点がありましたら記入お願いします。

A 回答 (3件)

おたずねの音楽団ですが、特に何らかの法人設立手続きをしていないということであれば、民法上の「組合」か、人格のない社団ということになります。

人格のない社団に該当するかどうかは、参考URLの解説が参考になると思います。

解説をお読みになっていただきたいのですが、人格のない社団であるというには、かなり運営がシスティマティクである必要があります。イメージとしては会則が整っていて代表者の選出方法、任期等が明文で定められていて・・・という感じです。推測ですが、OngakuSukiさんの楽団はそこまでの「社団」ではないのではないでしょうか。
したがいまして、私は民法上の「組合」に該当すると思います。

民法上の組合ということであれば、利益が出た場合は構成員全員でそれを分けて、全員が「所得税」について申告・納付する必要があります。団費は「組合」に対して拠出した金額であり、それ自体が収益にはなりません。ただ、利益の分け方は構成員で頭割りではなく、団費の拠出割合で分けることになると思います。

参考URL:http://web.pref.hyogo.jp/nakaharima/himefuku/kei …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リンク先の説明で何となく理解できました。
一応、規約で総会にて役員が決まることや、任期、権限などは記してあるのですが、資産の扱いについて触れられてないので人格のない社団には当てはまらなさそうです。
今回、皆さんに教えて頂いた情報を元に、どの団体に該当するのか、どのような納税方法が適切なのかを検討して行こうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/12 15:21

1.同好会等は「中間法人」となります。


http://www.aiweb.or.jp/chukan/html/kaisetsu.html

2.中間法人は普通法人並みの課税がされることになっていますから、中間法人の各事業年度の収益から経費を引いた後の利益が課税対象となります。
 
参考urlをご覧ください。

3.団費等も収入となり、かかった費用は経費となり、差額が利益となります。

参考URL:http://www.welbe.jp/CPAoffice/chuukan.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
リンクを見ると、中間法人として設立させる場合はこのような扱いとなると言うことですよね。
中間法人という言葉ははじめて聞きました。いろいろと調べてみようと思います。

お礼日時:2005/04/05 14:44

以前、税理士事務所で勤務していた者です。



他の方が担当を持っていた先で同じような所がありました。
あなた様の音楽団は「人格なき社団」というらしいです。
実際問題として、税務署に相談されているということですから、支出より収入が多くなった場合に税務署(もしくはお知り合いの税理士)へ改めて相談されてはいかがでしょうか。
その際には税務署の職員さんの名前は聞いておきましょう。(後の証拠になります。)

あと、もし逆に演奏依頼をされている(演奏料を払っている)際の謝礼は源泉税を引かなければいけない(のと、税務署の手続きが要る)場合がありますので、その時は一度税務署(源泉係)へお問い合わせください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
人格なき社団という扱いは、何も申請をしていない状態の場合はこの扱いとなると言うことでしょうか。
税務署の方には一度電話したのですが、その電話でのニュアンスは「そんなところから取り立てる気はないけれども・・・」と言う感じでして、支出が上回るように運営しましょうというアドヴァイスをもらった程度でした。あまりつっこん聞いて、調べられても困るので引き下がってしまったのですが・・・・

ちなみに、人格なき社団、と言う形態でも納税することは出来るのでしょうか。

お礼日時:2005/04/05 14:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!