No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何で?と言われても結果だから。
単に地球の自転による太陽高度の変化をプロットした結果、と思えばいい。
本州以南であれば朝8時から夕方4時までの太陽の動き、朝の8時はさほど太陽の位置が高くないので影は長く伸びる。
一番高い南中時では影はとても短い。
それ以降は午前中と逆の動きで午後4時に収束する。
複雑と思うのは建物の形が様々だから。
極端な話、、、一本の「(太さを持たない)棒」で考えるとわかりやすいと思う。
あるいは日時計の尖った先「のみ」の移動の軌跡。
同じ「棒」でも太さが太くなれば(四辺の長さが長くなれば)影を形作る四辺が生じる、つまり真上からの投影面積が広くなればその移動が加味されてしまう。
あと、2時間なり3時間なりで始点と終点が重なった範囲のみを抽出すると変な形だけが残るからね。
それがどの位置に生じるか?を求めるのが目的だし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の微積、極座標の問題につ...
-
Office365にて曲線コネクタが使...
-
限界費用曲線が水平で描かれるとき
-
この図なんですけど、財政政策...
-
蛍光灯の照度分布図と配光曲線...
-
パソコンを使ってのグラフの作...
-
IS-LM分析に関しての軽い質問
-
高校化学、滴定曲線を描く方法
-
エクセルについて
-
純輸出が増加すると、IS曲線は...
-
エクセルで、三角関数を含んだ...
-
ミクロ経済学の契約曲線につい...
-
Excelの散布図で曲線の曲率を変...
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
ゲーム機
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
供給先と供給元
-
A=C0+I+G+(EX-IM) とすると 総...
-
眉間の鼻筋を入れる費用はどの...
-
コック品?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報