プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく〜やろ?とか〜やけどとか関西弁の文章を書く人がいるのですが、なぜ関西弁だけ受け入れられるのでしょうか?
例えば、〜だで、〜だべ
と書くと
は?ってなるのにおかしいなと思います
確かに地元の言葉で
「やんだ」(嫌だ)
「んね」(違う)
前者は病んだ、後者は肯定
こちらの方が主流だし混同しやすいから容認されにくいというのも分かりますが、何となく関西弁だけずるい気がします

A 回答 (5件)

例に上げたような文章は西日本一帯で使われます。


関西だけではありません。
日本人の半数ぐらいは使ってます。
    • good
    • 1

そんなことねえべ


普通じゃん
    • good
    • 0

関西の芸人さんとかが結構たくさんテレビでそのままでしゃべってたりして、関西弁でもだいたい通じるからかな…(^^)?



でも、どこの言葉でも、方言ってなんか愛嬌あっていいですよネ♪
話してるとついつい移ってたりします…(^^)
    • good
    • 0

たしかに。


よく考えてみればそうですな。

方言を使っている人の絶対数の関係かもですかね。
一応、メジャーということなのでしょう。
    • good
    • 0

何かすんまへん…でも言葉は国の宝でっせ❗

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!