
1年前ほどから食後 嘔吐が始まり、今までずっと続いています。
その事にはもう慣れてしまいましたが最近ゲップが出そうで出ない(お腹に空気がある感覚)が続いており気持ちが悪いです、出るとスッキリするのですが、出るまでが長く困っています。
最近は息を深く吸うためには少し力を使う必要があるようになってきました。
嘔吐について 逆流性食道炎を疑ったのですが、
胃酸は上がってこず
食後すぐに食べたものがそのまま上がってきます
気持ち悪さ、腹部膨満感などは無いのですが
腹部が苦しいなという感覚と、ゲップをすると
胃酸混じりではない液体が共に上がってきます
これは何なんでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>1年前ほどから食後 嘔吐が始まり、今までずっと続いています。
その事にはもう慣れてしまいましたが最近ゲップが出そうで出ない
(お腹に空気がある感覚)が続いており気持ちが悪いです、出ると
スッキリするのですが、出るまでが長く困っています。
慣れねまで待つのが我慢できないのなら、大学病院か大きな総合病院
の総合診療科か消化器内科の受診をおすすめします。
総合診療科専門医や消化器内科専門医などが沢山在籍しています。
その診療科の経験や知識が学会に認められた専門医です。
通院しようと思う病院のホームページで医師の資格を確認してはどう
でしょうか、指導医と表記の有る医師は、専門医を育てる医師です。
No.1
- 回答日時:
背筋を伸ばして食べていますか?
スマホを横にかがみこむような姿勢で物を食べていると
胃はくの字型に曲がってしまって 上から物が入りにくい
食道で噛んだものが詰まるから吐き気がする
立ち上がったら溜まっていたものが急に下に落ちるから空気が入る
げぽって空気が口から出てくる
寝る前1時間前に物を食べたら寝ている間にも消化しています
肉類なら握りこぶし1個でも8時間かかります
やっと消化したと思ったら朝食 胃袋はいつも満タン状態です
げっぷも出ると思います
お忙しい中お時間頂き、
丁寧な回答ありがとうございます。
背筋は伸ばして食べています
スマホも見ていません。消化不良等なく
胃にものが落ちるのが遅い?のかなとも
思えてきます
そして
これが吐き気がないんです... どこかがキュッとなって急に上がってくる感じです。
ゲップをしようとしても詰まる?というのでしょうか...上手く出せないのでやっと出たと思えば
空気混じりの食べ物や水分が共に出てくるのです...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 過食嘔吐をしてる方で、空腹時(朝や寝る前など)胃がムカムカして気持ち悪いってことありますか? 嘔吐を 3 2022/08/06 08:07
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎で処方されたタケキャブについて 12月末に逆流性食道炎の症状(早期満腹感、強い胸やけ、呑 7 2023/01/04 15:59
- 依存症 私は学生時代、ダイエットにハマっており 毎日のように過食嘔吐を繰り返していました スランプが来た時に 2 2022/05/26 07:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 数週間前から酸っぱい物が口の中に上がってくる 横になった時によくあります。 咳がよく出るようになった 3 2022/05/20 22:39
- その他(病気・怪我・症状) 空腹時でも吐き気・嘔吐の症状があります。食べたら必ずと言っていいほど気持ち悪くなって吐いてしまうので 2 2023/03/28 17:49
- その他(病気・怪我・症状) 食べると吐いてしまいます。 中学2年生です。ここ1週間くらいで食べた後に吐いてしまうのが酷くなってし 2 2022/10/26 20:49
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ最近体調不良です 逆流性食道炎や過敏性腸症候群など胃腸がもともと弱いのですが、数日前に熱中症にな 2 2022/07/09 20:37
- その他(病気・怪我・症状) 空腹時の吐き気 嘔吐 低血糖について 中学3年生です。私は小さい頃、自家中毒(アセトン血性嘔吐症)で 1 2023/07/10 00:49
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 逆流性食道炎について知っている方がいたら教えて下さい。 私は現在大学生で、高校三年生の受験の時から、 3 2023/06/06 21:05
- その他(病気・怪我・症状) ご飯やお菓子、飲み物を飲んだらゲップが止まりません 調べても 「頻繁に」とあるだけで食後のことについ 2 2023/01/22 03:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
要注意!長引く喉の痛み、実は風邪でない可能性も!?
空気が乾燥し、風邪を引きやすいこの時期。熱も下がり、食欲も戻って元気になりつつあるが、喉の痛みだけがなかなか取れない……という人はいないだろうか。「単に風邪が長引いているだけだろう」と侮ることなかれ!医...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枕カバーに青い大きなしみ これ...
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎...
-
水を飲んだあと横になると胃腸...
-
寝ている間にゴキを食べてしま...
-
逆流性食道炎とクエン酸につい...
-
軽い逆流性食道炎なのですが、...
-
逆流性食道炎気にする
-
昼寝をした後、胃が不快になる...
-
げっぷ
-
逆流性食道炎について
-
ここ最近胸辺りからギュルル…と...
-
逆流性食道炎にキャベジン効き...
-
歯ぎしりを治したい! 良い方...
-
胃痛がしていたのでガスターD錠...
-
ガムを嚼んで胃酸逆流による胸...
-
ネキシウムの服用する一番適し...
-
ペプシンはタンパク質を分解す...
-
夜12:00の食事について
-
逆流性食道炎は高校生でもなる...
-
食べたものが詰まっていると言...
おすすめ情報