プロが教えるわが家の防犯対策術!

やる気とかモチベーションって、
とどのつまり、何なのでしょうか?
勉強したいという時と、
集中できないという時が、
たしかにありますが。
過食や飲酒に走りたいのも
モチベーションですか?

A 回答 (3件)

モチベーションは、もともと「動機」という意味です。


勉強であれば、それを始めるきっかけや目的です。強い動機があれば、頑張ろうと思うし、そうでなければ、なんとなく時間を潰しているだけになります。
例えば、絶対に入りたい大学がある場合と、とりあえず大学に行くか、くらいの場合とでは、受験勉強でも力の入り方が違いますよね。
過食や飲酒に走りたいのはストレス解消や欲望ですよね。ですからモチベーションではありません。
    • good
    • 1

頑張れるか否か

    • good
    • 0

>勉強したいという時と、集中できないという時が、たしかにありますが。



認知科学者の苫米地英人さんという方がいます。オウム真理教の幹部の洗脳を解いた方です。この方の理論を心身で理解するには数年かかりました。

モチベーションの意味を「やる気」と捉えているように思うのですが、#1さんが言うように「動機」としたら「動機」は必要ですが、「やる気」と捉えたら、今日、この人の動画を見ていて、それはいらないのではないかと思いました。

この人は動画で話をする時になんでこんなぐうたらな恰好をして話すのだろうと思っていたのですが、自分の仕事は話すことが仕事で、この格好が一番最高のパフォーマンスができると話していました。

人は自分がコンフォートゾーン(リラックスしている時)にいる時に一番能力を発揮するというのです。たとえば、スポーツでも敵地でやると本来の実力が出せないのは体が緊張するからですね。

ああ、そういうことかと今日気づいたのです。

無意識を使えば願望実現が簡単にできるというのです。
あるトップセールスマンも成果物を得るのにどれだけ苦労したかとか努力したかということは関係ないと言っていました。

苫米地さんは月曜から金曜のニュースが必要だったとしても、すべての曜日を見なくても必要なニュースを知ることができると言っていましたが、今まさに私もそういう状態にあります。

苫米地さんや養老孟子さんがテレビは見るなと言っていますので、私も見るのをやめました。朝、テレビをつけて天気予報を見た時に番組欄を見て必要なものだけをピックアップします。たまたまテレビをつけた時に必要な情報が得られることもあります。無意識が私が必要としている情報を扱っている番組を探してくれるのです。(直感です)

つまり、いつでも自分が心地よい状態でいれば、努力しなくても仕事がはかどるのです。1回ではわからないかもしれませんが、↓を参考にしてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!