好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう

私 28歳 独身 フリーター
現在貯金はほぼありません。

いままである分全部使っていたので貯金の仕方が
わからなくて、親からとりあえず教えられて
やっていた、自動積み立てはしていました。
3年前から毎月2万円ずつ
自動積み立てはしています。
なのでそのお金だけ貯金している感じです。

そのお金は50代になるまでは原則引き出せないものだったと思います。

そしてわたしは
現在実家暮らしですが、来月から県外の
彼氏の家に同棲します。

その際、向こうでアルバイトをする予定です。
おそらく月収予想、10万円ほど。

そこで毎月の固定費が
彼の家にお金を入れるのが2万円
自動積み立て2万円
携帯代1000円
コンタクト代2ヶ月分3800円
ピル代3000円
サブスク280円
交際費15000円
国保1000円
の予定で、
大体毎月出てくお金が
64000円ほどです。

そして残るお金が、36000円です。

このお金で、積み立てニーサを
毎月満額の33333円で積み立てていくか、

それともこの残ったお金を丸々貯金をして
とりあえず100万円を貯めていきたいなあと考えています。

もっとバイトをして稼げばいいのですが
自分の体調と体力のなさで
あまりフルタイムでバリバリ稼ぐことが
したくてもできなかったので…

毎月10万円の手取りで貯金していくには
残ったお金を積み立てニーサにまわすか、それとも
丸々貯金をして貯めていくかどうするのがおすすめなどありましたら、回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

積み立てNISAは投資信託で、年間40万円上限で取り組む非課税投資です。


長期的な運用でリターンが再投資され成長性が高くなると考えられており、短期では効果が低い運用になります。
100万円の普通預金につく金利は0.001%で税引き7円ですので、ほぼ無金利と考えると、所得を避けているだけに過ぎません。
一方で積み立てNISAは非課税寄与し、成長も期待できます。
既に取り組まれている積み立てが定期預金のようなものなのか、あるいは投資信託の積み立てか?ご自身のお金の管理ですから親に言われた通りという事ではなくしっかりと理解して取り組んでください。

毎月の固定費が以外に低く、年金は掛けていないのですか?
携帯代1000円?
コンタクト代よりメガのの方が安くないですか?
医療保険等は掛けないのですか?
他のコストの割に15000円の交際費が高いように。
洋服やお化粧などに掛かるお金は?
彼なのに2万円入れるのですか?

お金というものは稼ぎと関係なく、増やすことはそれなりに可能ですが、金融リテラシーが低いことでお金は増えません。

あなたの問題は収入が低いことと、出費に関する曖昧さです。
毎月10万円の所得の方が33333円の定期積立をすることが実際に可能なのか?
生活していると思わぬお金が必要で、その時にどうするのか?
実家暮らしで現在まで貯金が無い人が、今後の計画をする上でかなり甘い考えと思います。

お体がお悪いのはお気の毒ですが、今時はネットで稼ぐ仕事も多いし、積み立てNISAのような資産運用も様々にあり、所得が低くても工夫次第で取り組めることは多いです。

彼と一緒に暮らすのであれば、少し甘えてもいいのではないかと思います。
2人で暮らして節約をしっかりとしてコツコツ貯蓄を考えるのも良いのではないかと思います。
    • good
    • 1

NISAは株です。

株はぶっちゃけギャンブルです。何もかもパーになる可能性があります。
極端な例ですけど、例えば東日本大震災のとき、東電株を「硬いから、利益はないけど貯金よりは利率がいい」と貯金がわりに購入してきた人たちは、後悔してもしきれないほどの後悔をしたわけです。
確か1株2700円ほどだったものが、200円台まで落ちましたからね。それも持っていれば回復すると思っても、倒産して紙切れになるリスクがあったのでそこでまた持ち続けるか今捨てるかの判断をしなくてはならなくなった。10年以上経った今も500円台までしか回復していません。

株は、普通の貯金をした上で、普通に生きていける人が、余力のお金でやるものです。
最悪全額パーになっても、生きてはいけるという状態でやらなければいけません。

「原則引き出せない」貯金もまた困ります。
冠婚葬祭で突然お金が必要とか、彼氏さんが病気になって半年収入がないとかも有り得るわけです。
きちんと収支の計算はしそうなので、普通貯金にして、毎月
自動積み立て2万円
普通貯金3万円
普通貯金は原則手をつけないが普段出ないお金(アパート更新、事故や病気、冠婚葬祭など)には使ってOKにする
6000円は日常使いのバッファ
にしてはいかがでしょう。

うまくいくことをお祈りしています。頑張ってください!
    • good
    • 3

貯金するには、


収入を増やすか、支出を減らすか、
です。

入と出の計算をされているようですから、
それでいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報