dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日銀歯が外れたので歯医者に行きました。
そしたら何と虫歯が三ヶ所も見つかり、びっくりしたと同時にかかる時間とかかるお金が頭に浮かんだので、院長にお尋ねしました。
そしたら、通院目安は3回だと言われました。
果たしてこの目安3回というのは本当なのでしょうか?
未だ信用出来てない自分がいます。
そして、本日は5000円弱でしたが、次回も5000円弱かかるということでしょうか?
詳しい方、予想でもお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございました

      補足日時:2022/07/08 21:09

A 回答 (3件)

虫歯3か所で3回なら少ない方でしょ。



ふつうは1本の歯につき
・削るので1回
・被せるので1回
被せ物を作るのに1週間くらいかかるから、どう頑張っても2回かかる。
それに最近は、よほど軽い段階でない限り2本以上の歯を同時に処置しないし。

今日は初診料に加え画像診断料(X線撮ってれば)、銀歯を外す技術料その他を含め。
銀歯代が数百円~数千円かかるけど、そういうのがなければ「今回の治療費120円」なんてこともあるよ。

なお、虫歯が進行していて根っこの治療が必要だったりすると、3回どころではなくなる。
    • good
    • 0

>目安3回というのは本当なのでしょうか?


嘘を言うメリットは無いでしょうね。
でもあくまで目安ですから、多少の変動はあるでしょう。

>次回も5000円弱かかるということでしょうか?
今回は初診料が含まれていたのではないかと思われますが、金額の内訳は処置の内容によって変わります。
虫歯の位置・状況・銀歯再製作の有無など、全く不明な質問ですから、回答もあてずっぽうにならざるを得ません。
「次、いくらくらい掛かりそう?」といちいち尋ねれば、おおよその目安は教えてくれるでしょう。
    • good
    • 1

銀歯は隙間ができるから治療してもまた何年かするとまた虫歯になるからねー


虫歯三ヶ所を一気に削って型取りしたら
2回で終わりそうな気もするけど
初診料込みで5000円くらいなんじゃない?
次は初診料とかレントゲン代がかからないかも
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!