
今の流しは狭いです。
蛇口が低いのもあって高さもありません。
食器を洗う分には慣れました。
食器は洗い桶から出して洗い桶を洗って、食器を洗剤で洗ったのを桶に入れて、すすぎます。
すすいでる間に桶に水が溜まります。
それで泡が少し落ちて、そんなに水を出さなくてもすすぎやすくなると思って、この方法で食器を洗っています。
でも、例えば洗った食器を置いておくカゴですとか、ホットプレートですとか、ちょっと大きいものですと、狭いのもさることながら蛇口が低いせいで洗いづらいです。
蛇口をどかせば良いのですが、すすぐときにはそうはいきません。
洗い桶をいちいち流しから外してどかすのも面倒ですし、なんか……
で、洗い桶って地味に水を排出する穴とか裏とかが、毎日洗っていても気づくと謎の汚れがすき間?角?にいるし。
そうなると実はない方がいいのではないかと思いまして。
ちょっと虫がまあまあついてる野菜を桶で洗うことがありますが、大きいボウルでも出せばいいですし、そんなに桶を何に使っているのか思い出さないですし。
皆さんは洗い桶は使用していますか?
使用している方のメリットデメリット、使用していない方のメリットデメリットなどを是非教えてください。
ちなみに小さい洗い桶がないか探したのですが、皆さんが見たことあるあのサイズしかなさそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) ゴールデンウィーク中実家に帰省してたのですが、 少し水が残っていた食器洗い桶の、水にカビが浮いてまし 4 2022/05/09 18:36
- 日用品・生活雑貨 ドクターブロナーのマジックソープを最近使用し始めたのですが、 泡を水が入ったオケの中で洗ってしばらく 1 2023/03/10 21:27
- ゴミ出し・リサイクル プラスチック、ビン、缶等の汚れ処理について 8 2022/09/18 14:52
- その他(趣味・アウトドア・車) ゴアテックスの洗濯、撥水(ニクワックス)を風呂桶の中で手洗いしようと思うのですが、まずいですか? 撥 1 2023/01/09 13:33
- 食器・キッチン用品 彼氏と同棲している20歳です。 昼ご飯、夜ご飯を毎日私が作っていて、皿洗いも2人分のを私がやっていま 10 2023/05/26 11:22
- 食器・キッチン用品 食器用洗剤について質問です。食器用洗剤の減りが早いです 原液のまま使ったり水で薄めたりして使ったりし 3 2022/09/17 08:25
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
- 洗濯機・乾燥機 NA-LX127BL×水栓(蛇口)との位置について 1 2023/08/25 18:20
- 父親・母親 お母さんが洗い物警察で困ってます。皆さんの家のお母さんもこんな感じですか?これが普通なのですか? 私 10 2023/05/01 10:35
- その他(家事・生活情報) 食器洗いの時の洗剤の量 食器洗いの際食器用洗剤を水で薄めて使っています ですが、その方が、量を必要と 2 2023/01/07 12:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
主婦の方に質問です。私は妻と...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
鉛が入ってない食器
-
食後の食器、すぐに片付けます...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
取っ手つき紙コップ
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
食洗機に、なんでも入れて洗っ...
-
洗った食器がくさい
-
茶碗に小皿がはまってとれない!
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
一人暮らしなのでフライパンで...
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレス製ボウルを重ねてい...
-
木の器の底のひび割れを修復す...
-
1ヶ月弱放置したフライパン、鍋...
-
洗った食器がくさい
-
お肉切った後のまな板と包丁っ...
-
鉛が入ってない食器
-
自分の食器しか洗わない人って...
-
料理中に食器を洗っていたら食...
-
★助けて!食器棚のにおい!★
-
食器を丸一日放置してしまった...
-
食器からにじみ出てきた液体(濃...
-
飲食店の皿洗い、洗い場は検便...
-
彼氏と同棲している20歳です...
-
ニトリの食器について。 今日ニ...
-
食器乾燥<器>と食器乾燥<機>の...
-
食洗機の中でコップを割ってし...
-
100円均一の食器の安全性は?
-
アカシアの食器、温かいものはN...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
一人暮らしなのでフライパンで...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
流しは料理の過程やもろもろ(我が家の場合は独立洗面台がないためキッチンで手洗い)で汚れますよね。
食器を洗う前か流しに置く前?に一度流しを洗いますか?
桶がない場合に布巾はどのようにして洗っていますでしょうか?
ハイターをしたい場合などはやはり桶が必要になってくるような気がするのですが……