プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オリーブオイルを探していたら「食用オリーブポマスオイル」というものを見つけました。
好奇心が強い私はさっそく購入しました。
その後ネットで調べてみると「搾りかすから溶剤を使って抽出したオイルで食用ではない」とあります。
でも表示は食用油になっています。
捨てるのももったいないのですが食べても大丈夫なんでしょうか?
むりなようでしたら、簡単な利用方法など教えてください。
主に石鹸作りに使われているようですがめんどうで…

A 回答 (1件)

多分、食べても大丈夫でしょうね。



搾油工程が抽出法になるので、推測ですが折角のオリーブオイルの風味が飛んでしまうので普通は食用にはしないようです。
ただ、安いオリーブオイルには混ぜてあることもあるようですね。

抽出法自体は、大豆油にも使われている方法なので問題は無く、食用を謳っている以上は適切な溶剤を使っているものと信じたいですね。
怪しげなメーカーで、どうも疑わしいと思われるのであれば食用はあきらめたほうが無難です。

食べるのであれば。
大量にあるのならば、天ぷらに使うことをお勧めします。
風味もなさそうなので、丁度いいのではないかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は安かったんです。
ラッキー!って思ったんですが世の中そんなに甘くないようで。
幸いにというべきか、そんなに量は多くないので炒め物にでもして食べてしまうことにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/11 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!