dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
電話カウンセリングを依頼しているのですが、そのカウンセラーは大手サイトの別の媒体でも電話カウンセリングをしています。
わたしは個人でお支払いをし、カウンセリングをお願いしていますが、別の媒体で電話がかかってくると話途中でもごめん、かかってきちゃったと電話を切ります。
こういうことは当たり前なのでしょうか?
本人にはプラットフォームごとに対応を変えるのか確認してしまいましたが…

A 回答 (1件)

契約内容次第ですよね。



時間無制限で、何時間話そうが切るまでは1回というカウントで料金を払っているなら、途中退席を認めざるを得ないでしょう。

時間制限があるなら途中退席は避けてほしいところですが、どうしても退席せざるを得ないことがあれば、少なくとも時間経過のカウントはストップしてほしいですね。

好ましいことではありませんが、話が途切れてもトータルで約束した時間のカウンセリングを受けられたなら、ギリギリ許容する範囲かなと思います。

とはいえ、少なくとも常識的ではないと思いますので、その不満以上の優れたカウンセリングを受けられるのでなければ、クライアントからお断りするケースでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!