

No.4
- 回答日時:
給料だけでもないよ。
給与が高くても労働環境や福利厚生が悪ければそうそう耐えられるもんじゃない。
給与がそこそこ(極端に安い場合はちょっと考えますがね)でも上記条件が整っていると結構納得できるもんです。働いてみれば分かりますよ^^。
ありがとうございます。
ですよね。
いや、まぁ通勤2時間かけて行くところは23区内なので
有名企業の本社とかで働いた経験が何度かあります。
福利厚生はすごかったですね。昼食もすごかったです(シェフが作ってました)
No.2
- 回答日時:
一応月に一万円以下が交通費の上限と言われています。
あとは間に合うように公共交通機関で来て貰うだけです。基本パートやバイトは現地調達で交通費は出ません。・徒歩か自転車で来られる範囲を会社は募集します。公務員は転勤属、三つ乗り換えても、2時間掛かっても通う人も居るし、部屋を借りる人も居ます。その会社に行きたいかどうかです。名古屋から30分、岡山まで1時間新幹線で通う人も居ます。大学も片道2時間はざら、通勤も2時間は範囲内です。
転勤で電車が走ってないからとバイクで2時間かけてきていた店長がいました。夜の11時に終わって2時間かけて30㎞を走り自宅に帰って朝の9時に来るため2時間前に家を出ていたそうです。
ありがとうございます。
今の仕事は月2万までです。
交通費については職場によってまちまちでセコイところだと月5000円とかあります(笑) すごいところだと10万ぐらいまで出す会社とか(;^_^A
まぁー首都圏在住なので、ツワモノは私よりはるかに遠いところから23区内へ通ってますね。ただ給料が高くないとどうなじゃろ~って思います。
店長さん、、、大変ですね。
No.1
- 回答日時:
地域にもよります。
東京・大阪では片道1時間半は許容範囲です。私の場合はそうでした。> 給料が平凡だったらもっと近い勤務地を探すと思うのです。
私の場合は大企業勤めで転勤がありましたので、勤め先が変われば通勤時間も変わりました。
ありがとうございます。
ですね。
私も大手企業へ派遣で行ってた時は、グループ会社の出向組の人達が、千葉から神奈川へ通っていましたね。勿論、期間限定なんでしょうけど、どうも出向組っていうのは一部の人を除いて自社勤務に戻れないようなんですよね。
片道2時間半以上で、終電ギリギリまで働いてました彼らは。
勿論、高給だったから耐えたんでしょうけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) あなたならどうしますか? ○地元の倉庫作業 メリット、近い、通勤が片道30分 デメリット、給料が安い 4 2022/05/13 17:37
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- その他(就職・転職・働き方) 通勤は何分以内が理想ですか? ドアツードアで。 2 2023/05/07 19:24
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 会社・職場 同じような質問をすみません。 3 2022/05/14 19:28
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- 正社員 手取り15万円 夜勤あり工場勤務です 13 2022/09/27 15:08
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
週5日パートで電車通勤片道1時間40分はどう思いますか? 私は主婦のパートでも、生活の為だけに興味無
アルバイト・パート
-
バイト通勤に往復3時間かけるのはもったいないでしょうか?
労働相談
-
通勤時間
派遣社員・契約社員
-
-
4
通勤2時間ですが、出来れば意見お願いします
派遣社員・契約社員
-
5
2時間以上かけて通勤されている方
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
バイト先まで一時間は遠いですか?交通費はでます。時給もいいし時間も選べ自分向きのアマゾンの倉庫の仕事
アルバイト・パート
-
7
通勤時間が1時間半は長いでしょうか。
その他(就職・転職・働き方)
-
8
派遣 更新するか辞めるか悩んでいます
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
アメリカって週給制なんですか?
-
勤続年数が長かったらイキるの...
-
料理人って儲かりますか?大変...
-
ブラック企業の辞め方 ブラック...
-
給料が固定給の方に質問があり...
-
日本生命の給料は前払いなんで...
-
新しいバイト始めて2ヶ月目です...
-
一般的にいう
-
社会保険への加入の手続きをし...
-
バイトの給料が30分区切りでし...
-
【再雇用の法律】再雇用者の給...
-
友人に不幸があった場合の勤務...
-
仕事を毎月必ず1日は休む人って...
-
「よく休む人」の定義はどのく...
-
転職後の自己都合の休みについて
-
有給残日数 ゆうきゅうざんにっ...
-
有給休暇でコンサートに行きた...
-
試用期間中に会社を休むことは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
親に雇われてる自営業の旦那の給料
-
給料泥棒を追い出す方法
-
アメリカって週給制なんですか?
-
美容師って辞める人かなり多い...
-
一般的にいう
-
日本生命の給料は前払いなんで...
-
私の高校で昨年度は教務主任だ...
-
給料振込を拒絶し、手渡しを強...
-
通勤時間ってどこまでが許容範...
-
高給取りの意味を教えて下さい。
-
質問です。 自分は今月から働き...
-
内装工は儲かるんですか? 40歳...
-
10日くらいで辞めたバイト先か...
-
店を辞めた後に給料を取りに行...
-
鉄道会社の質問です。 なぜ現場...
-
サラリーマンってどんなに頑張...
-
クロス屋って儲かりますか?ま...
-
木型職人は儲かりますか?また...
おすすめ情報