dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私はパソコンゲームが好きでよく遊ぶので、ネットの友達がいます。
あまり喋ったことのない人にゲームを誘われたりもしますが、あまりやる気がなく、しかし断れません。
実際に当日になって、通話直前になると話すのが怖すぎて泣けてきてしまいます。イライラもします。
お酒か薬に頼ろうと思いつきますが、それだと何も解決しないと思って我慢します。
でも辛いです。
楽しく喋りたいのに、怖いと思ってしまう自分が嫌で嫌で仕方がないです。どうしたら不安を感じなくなるのでしょうか?

A 回答 (2件)

変に気を使ってしまうなら、ネットでも友達と無理に遊ばなくていいと思います。



ゲームをされているなら、通話なしでも遊べるゲームをしてみたらどうでしょうか?別にいつも人と話しながら遊ばないといけないなんて決まりはないのです。

私もネットで友達になった人が結構いましたが、自分が気を遣ってしまう性格なので、しばらく一人で遊んでいたら、別に友達がいなくても十分楽しめてる自分に気づいてしまいました。むしろ、一人のほうが自由で、いつやめてもいいし、誰かのふとした発言や態度に気を病む必要もありません。

気を遣わず住む環境で、自分が快適に過ごせるように過ごすのが一番です。
仕事ならまだしも、プライベートくらい自分が好きなように快適に過ごしましょう。

質問者さんの楽しくしゃべりたい、というのは「自分はだれとでも楽しくしゃべれないとだめだ」と自分を追い込んでしまっていませんか?

誰とでも楽しくしゃべれる必要ないですし、ほとんどの人がそんなことできません。できている人がいたとしてもどこかで必ず多かれ少なかれ無理しています。

私は、高校生の時にうつで摂食障害、不登校で通院していました。
自分に合っていない環境でストレスをためることが何よりよくないことだと身に染みたので、どんなことでも自分に合ってないなと感じたらすぐに、ストレスのない環境に逃げるようにしています。

どんなことでも不得意なことを無理して克服しようとしたり、無理して続けるより、無理なく自然に力を発揮できる自分に合った環境を探すことのほうが大切で、その方が結局自分らしく力を発揮できるので、自分も周りも幸せだと思います。

あと、どうしても不安感が抑えられないときは、甘いものを普段から食べていないか確認してみてください。
私は高校生の時、甘いものを食べていて腸内環境が悪くなり、それが原因でうつ病を発症していたことが後でわかりました。

どうしようもない不安感やメンタル不安定は、まさかの食事が原因でした。
もし、メンタルの不安定が気になる場合は、甘いものを食べるのをやめてみて、腸内環境を良くする納豆とお味噌汁を毎日食べる和食中心の食生活に変えてみてください。

私は高校生のころから病院でカウンセリング受けたり、精神療法でも治らなかったメンタルの不安定さに苦しめられてきましたが、甘いものを食べるのをやめて、納豆とお味噌汁を毎日食べる和食中心の食生活に変えたことで不思議なほどどうしようもない不安感や緊張から解放されました。

メンタル不安定は、薬を飲んだり、カウンセリングを受けたり、病院に通ったり、プラス思考になろう、とか色々気の持ちようを変えようとしても根本的には治りません。

本当にメンタルを安定させるためには、何よりもまず体が健康である必要があったことに最後に気が付きました。そのためにはなによりも甘いものを食べない和食中心の食生活が大事ということを自分の体で実感しています。

もしメンタルを根本から解決したかったら食生活にも気を使ってみるときっと不思議と良い結果が感じられると思います。
    • good
    • 0

気分が乗らない時はすっぱり断りましょう。


何ヶ月も何週間も先の約束ってわけでもないなら、断られても仕方ないと思えるし そんな無理やり付き合ってもらう方が相手も気の毒です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!