
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
嫌がらせ。
そもそも書類選考の時点で職場もわかる。
通勤が無理なのはバレるよ。
面接で聞かれてどう対応する?
当選して辞退、あるいは落選しての次回、応募回数を重ねても落選数が多いからと優先されたりはしない。
(辞退の理由如何では次回の当選は無い)
募集の空き家戸数に対して、その時の応募者の総数から困窮度で変わるわけ。
困窮度、おわかり?
例えばほとんどの公営住宅は政策的に空き家を設けている。
津波、震災、水害、一瞬で住まいを失った世帯は最優先で入居できる。
(もちろん身を寄せる知り合いが居ない前提で)
身寄りの無い独居老人、障害者、母子家庭、経済的にも困窮し、何らかの理由で住まいを失った方など。
それを考えたら倍率が1を切る住宅ならほぼ当確だろう。
(応募の時点では倍率、すなわち現時点の応募者の総数は公表しないが)
おそらく自治体のホームページで過去の倍率=人気・不人気はわかるはず。
公営住宅で人気があるのは、当たり前だが築浅で立地のいい物件だが、築浅だとそんなにオトク感は無いと思うけど。
自由な民間の物件と違い、公営住宅には縛りが多いし、入居者の民度は低いので神経質な人は住みにくいと思う。
あと、公営住宅の応募の要件の一つに
「現に住まいに困窮している」
がある。
ゆえ、同じ自治体の中で公営住宅から公営住宅への移転は、入居者理由では認められない。
当選、入居、その後にいい物件の募集が出たからとしても応募する資格は無いからね。
(転職して隣の自治体へ転居なら可能性はある)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 【 緊 急 】神戸市:市営住宅への応募について 2 2022/11/07 17:42
- 団地・UR賃貸 今の県営住宅から別の県営住宅に引っ越したい 2 2023/02/07 12:58
- 団地・UR賃貸 市営住宅 部屋に入っただけでも退去費用はかかるでしょうか 7 2022/07/17 17:57
- 団地・UR賃貸 賃貸の経年によって退去費用は違ってきますか? 2 2023/03/20 20:55
- ライブ・コンサート・クラブ 音楽番組の観覧 3 2022/12/04 02:13
- その他(買い物・ショッピング) ヤマダ電機でPS5の抽選に応募したのですが、これってどうゆう意味ですか。 「同じ方が複数回申し込んで 3 2022/06/20 20:58
- 団地・UR賃貸 県営住宅関係者様以外のコメントはやめてください。 真剣な質問です。 母子家庭、0歳と小学生になろうと 2 2022/08/17 18:39
- 政治 人口わずか500万人のニュージーランドすら外国人の住宅購入を禁止しました。日本は? 2 2023/01/06 05:47
- くじ・懸賞 【応募はがきのかきかたについて】 応募ハガキの書き方で、郵便ハガキの裏に ①郵便番号(自分の ②住所 3 2022/08/28 15:28
- 消費者問題・詐欺 これって詐欺ですか? 9 2022/10/13 09:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
市営住宅落選しました(大粒涙)
その他(住宅・住まい)
-
府営住宅について 私は6年ほど前から府営住宅を応募してきました。その度
その他(住宅・住まい)
-
市営住宅当たらない 私の住んでいる町の市営住宅は、すごい倍率です。 あの申し込んだ人達のその後が気に
団地・UR賃貸
-
-
4
市営住宅 補欠当選。
その他(住宅・住まい)
-
5
市営住宅当選ハズレました!しかし、 補欠当選が来ました!連絡が来るか?自分から連絡します「市役所」
その他(住宅・住まい)
-
6
大阪府営住宅の優先順位について
その他(住宅・住まい)
-
7
市営、府営住宅の応募倍率って??
その他(家事・生活情報)
-
8
市営住宅の資格審査での失格
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
公営住宅で事故物件に当選しました。詳細は教えてもらえすらえず、発生から9ヶ月目の入居者の募集でした。
その他(住宅・住まい)
-
10
県営住宅のことですが 今回抽選結果が補欠1でした。 繰り上げで当選して入居できる確率はどのくらいにな
その他(住宅・住まい)
-
11
公営住宅の当番制掃除について
その他(住宅・住まい)
-
12
県営住宅の申込時の(審査と理由の記入のしかた)
その他(住宅・住まい)
-
13
市営住宅入居者における生活保護の扱い
その他(行政)
-
14
大阪府営住宅にすんでます。家賃が倍になりました!
医療費
-
15
府営住宅当選後、審査について
その他(住宅・住まい)
-
16
明日府営住宅の入居説明会に行きます。 時間はどれぐらいかかるかわかる方教えてください。
団地・UR賃貸
-
17
市営住宅か県営住宅かどちらがいいと思いますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
市営団地や県営団地に引っ越しを考えて居ます。 受かりやすいコツなどあれば、知りたいです。 20代シン
団地・UR賃貸
-
19
公営住宅の住民の質は低いと思いますか?
団地・UR賃貸
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
教えて下さい
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
賃貸 シンク下がカビで底が抜け...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
居候中の友人に、円満に出てい...
-
室内に染み付いたタバコの臭い...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
質問です 賃貸マンション入居時...
-
飲食店の上の部屋はやめた方が...
-
お住みorお住まい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
寮の入居理由について
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
大東建託 退去費用の件
-
住居届けの書き方について
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
公務員宿舎で同棲?
おすすめ情報