
銀河同士が離れているのが事実だと仮定しても、本当は時空が膨張しているから、宇宙も膨張しているんじゃあないのでしょうか。
無神論者も大勢いる科学者・物理学者・宇宙論学者らは、宇宙の全てを創造したのは神であるという事を認めたくないか、科学的・物理的・宇宙論学的等で説明し理論を作りたいので、研究したり論文を発表したりしているのではないのでしょうか。
科学者・物理学者・宇宙論学者らでも、行き詰ったりして、やはり神による創造としか考えられないと結論付けている者もいると思いますがね。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
学者というのは、認めたいか認めたくないかではなく、観測の結果に基づき、それを説明できる仮説を立て、その仮説の確からしさを検証して、「多分こうだと思われる」という暫定的回答を出す。
神を認めたいか認めたくないかではなく、認めるに値する証拠もなく、否定する証拠もないのでなにも言及しないだけ。
ただ、宇宙飛行士とかは割と学者の立場に近いと思うけど、アポロ15号で月面着陸したジェームズアーウィンなんかはその後牧師に転向している。
この他にも宇宙で「髪の存在」を感じた宇宙飛行士は少なくないらしいので、あなたの主張があながち的外れとは思わない。
No.3
- 回答日時:
>本当は時空が膨張しているから、宇宙も膨張しているんじゃあないのでしょうか。
ちがいます。
だって全ての時空が膨張したら、銀河の大きさだって膨張します。すべてが膨張したとしたら、相対的な大きさがかわらないわけですから、膨張を観測することができません。
なお、科学は
No.2
- 回答日時:
宇宙を創造したのは神ではなく悪魔です
何か決定的な勘違いをしているようですね
悪魔というのは、自然の事
自然とはイコール悪の事です
神は社会が形成されてからご都合主義で後から考えだされたもの
No.1
- 回答日時:
>銀河同士が離れているのが事実だと仮定しても、本当は時空が膨張しているから、宇宙も膨張しているんじゃあないのでしょうか。
時の経過と共にエントロピーは増大するからね。君もコップ割ってみるといい。1秒後のコップの未来は空間的に膨張しているだろう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 宇宙際タイヒミュラー理論 5 2023/01/09 09:54
- 宇宙科学・天文学・天気 宗教と天文・宇宙物理学の宇宙観について 6 2023/04/13 11:36
- 哲学 真実のアルケー 4 2023/08/06 16:41
- 哲学 同じ結論に至っても経過って大事ですか? 14 2023/06/10 12:16
- 宇宙科学・天文学・天気 博士課程の指導員先生:予定している研究テーマの先生がふさわしいの?それとも研究の手法を専門の先生? 2 2022/12/09 00:11
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の外側を、世界初、理論と数式で、発表する。 3 2023/03/05 12:26
- 物理学 マルチバース仮説は本当か? 5 2023/07/15 11:33
- 宇宙科学・天文学・天気 無の空間におけるビッグバン 3 2023/07/01 20:53
- 転職 宗教と天文学・宇宙物理学の宇宙観について 3 2023/04/07 19:26
- 宇宙科学・天文学・天気 アメリカNASAのアポロは月に行っておらず地球の撮影所で撮影されたものでという陰謀論者 2 2023/02/07 14:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄の冷却による圧縮
-
混合燃料を使った後、残りを日...
-
時間て何?
-
宇宙が膨張してるって怖くない...
-
ダークエネルギーとダークマタ...
-
宇宙について 地球ってまだビッ...
-
宇宙に果てって無いんですか?
-
宇宙について 宇宙の膨張って宇...
-
<宇宙空間が無限に広がってい...
-
銀河同士が離れているのが事実...
-
宇宙膨張について 宇宙が1光年...
-
この世界はループしているか、...
-
宇宙の膨張は外側に行けば行く...
-
ダークエネルギー:宇宙の膨張...
-
宇宙についてです 宇宙は膨張し...
-
宇宙について 宇宙が静止してし...
-
宇宙空間の膨張とは新しく空間...
-
宇宙はビッグバンから137億年が...
-
コンデンサーの膨張
-
宇宙膨張ってどんな感じですか...
おすすめ情報